緊急情報

とくにありません。

お知らせ

♥令和7年度入園について♥

入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。

見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで

月~金9:00~17:00
土・日・祝日は休み

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

未就園児の会かもめっこデー

今年度のかもめっこデーは終了しました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

次回は4月23日(水)です。

ぜひ遊びに来てくださいね♪

遊びに来た日には、シールカードにシールを貼ります♪

IMG_0079

お誕生日前後のお子さんには

かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。

IMG_0078

2階多目的室でおこなっています。

門を入り、外階段よりお越しください。

事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。

持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。

ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdf
R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdfの1ページ目のサムネイル

地域にお住まいの乳幼児親子さんを対象に『未就園児 園庭開放』を実施しています。
11:30~12:30と14:15~15:30
おひさまいっぱいの園庭で楽しく遊びましょう!

日々の保育などの様子
幼稚園ブログをご覧ください。

◎幼児教育・保育の無償化について
港区公式HP幼児教育・保育の無償化をご参照ください。

★とうきょうすくわくプログラム事業★

「とうきょうすくわくプログラム」とは、全ての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムで、乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動の実践を促進するものです。令和6年度の活動報告を掲載しましたので、ご覧ください。
 

港南幼稚園X(旧Twitter)

港南幼稚園ではX(旧Twitter)による情報発信をしています

港南幼稚園QRQR_375215

https://x.com/konankg02

新着情報

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。

 各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。

『児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者窓口の設置について』

幼稚園ブログ

【4・5歳児】作品展への招待

2021年11月9日 17時30分


『こうなんショッピングモール』が完成してから、「年中組さんも招待したい!」という気持ちが強かった年長組の子どもたち。
ついに年中組さんを招待しました。


「いらっしゃいませ~」「何にしますか?」


洋服屋さんで買った洋服を着て、
ケーキ屋さんで買ったケーキをみんなで食べていますね。


「何味がいい?」「レモン味がいいです」


「このぬいぐるみください!」「はい、どうぞ!ありがとうございました!」


「はい、では今からお化け屋敷の扉を開けますよ!」

年長組は、年中組の目線に合わせて話したり、自分から「どれがいい?」などと聞いたりして、自分たちなりに年下の友達へのかかわり方を考えながらかかわっていました。
年中組は、年長組が作ったお店などに憧れの気持ちをもちながらお店屋さんごっこを楽しんでいました。

年長組の『こうなんショッピングモール』を楽しんだ後は、年中組の作品を一緒に見ました。






「これがぼくが作ったものだよ!」

年中組さんも年長組に自分が作った作品を紹介し、年長組も「すごいね」と認める声掛けがたくさん見られました。

行事だけでなく、普段の遊び・生活を通して異年齢の交流を楽しむ機会を、これからも大切にしていきます。