緊急情報

とくにありません。

お知らせ

♥令和7年度入園について♥

募集要項配付中!

11月11日~11月22日まで、入園申し込みを受け付けています。

随時、見学やご質問も受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

未就園児の会かもめっこデー

次回は11月27(水)です!

遊びに来た日には、シールカードにシールを貼れます♪

IMG_0079

お誕生日前後のお子さんには

かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。

IMG_0078

2階多目的室でおこなっています。

門を入り、外階段よりお越しください。

事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。

持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。

ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdf
R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdfの1ページ目のサムネイル

地域にお住まいの乳幼児親子さんを対象に『未就園児 園庭開放』を実施しています。
11:30~12:30と14:15~15:30
おひさまいっぱいの園庭で楽しく遊びましょう!

日々の保育などの様子
幼稚園ブログをご覧ください。

令和6年度入園について 

新3歳児、新4歳児、新5歳児、申込受付中です。

入園申込書配布中

申込順に受付ます。

電話連絡後、入園申込書を持参してください。

入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。

見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで

月~金9:00~17:00
土・日・祝日は休み

◎幼児教育・保育の無償化について
港区公式HP幼児教育・保育の無償化をご参照ください。

港南幼稚園X(旧Twitter)

港南幼稚園ではX(旧Twitter)による情報発信をしています


https://mobile.twitter.com/konankg

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。

 各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。

『児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者窓口の設置について』

幼稚園ブログ

5歳児年長組 1学期を終えて

2019年7月24日 09時07分


1学期、いろいろなことを経験し、大きく成長した5歳児です。
年長組になり、学級や数人のグループで行う活動が増え、年中組のときと
異なる体験をしました。

「グループで製作したこいのぼり」は、友達と「どのような模様にするのか」
を考え、自分の意見を出し合って作りました。
その過程で自分の思いとは違う友達の思いや考えに気付き、完成するために、
それらを受け入れること、そして、自分の気持ちや考えに折り合いをつける
ことを経験しました。

みんなで一つのものを作るために、自分の思いを伝えるだけではなく、
相手の考えを聞くことも大切であると、経験から学ぶことができました。

年長組になり始めた「ピカピカタイム」では、
自分たちできれいにする場所を考えて、
グループの友達と力を合わせながら掃除を行いました。
自分たちが使う場所だけではなく、幼稚園のみんなのために、
砂場や絵本コーナーの整頓も行っています。

また、1日の活動や流れを朝確認することで、
子どもたちなりに1日の見通しをもち、
次にすることを考えて、自分たちで動く姿が見られるようになりました。



1学期最後には、今までたくさん遊んだ遊具に「ありがとう」
の気持ちを込めて、きれいに洗いました。

夏休みを経て、また違う姿を見せる子どもたち。
2学期は、友達と力を合わせていろいろなことに取り組む姿や、
自分なりにめあてをもって諦めずに挑戦する姿を支えていきます。

2学期も引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。

4歳児年中組 1学期を終えて

2019年7月24日 09時01分


 7月の夏季保育も終わり、いよいよ本格的に夏休みが始まりました。
年度当初は、新しい環境にドキドキしていた年中組の子どもたちも、
終業式の日には、担任や友達と元気いっぱい「また遊ぼうね!」と
挨拶をしました。

 1学期最後の週には、遊具や、ロッカーなどの掃除を学級や学年の
みんなで行いました。
自分の場所だけではなく、床や窓、棚の上なども張り切って
拭き掃除していました。
「ここが汚れてる!」という友達の言葉に、
「本当だ!」と集まり、数人で顔を突き合わせて拭いていました。

 学級のみんなで声を合わせて歌うことや、相手を変えながら
2人組の触れ合いなどもたくさん楽しみました。

 自分の身の回りに必要なことを自分で進め、認められることで
自信をもつ姿が見られました。
 学級のみんなで過ごすこと、友達と触れ合って遊ぶことの楽しさ
をたくさん感じた1学期でした。

 2学期も、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちを大切にしながら、
学級の中で「うれしい」「楽しい」「悔しい」など、いろいろな気持ちを
経験していけるようにしたいと考えています。

1学期間ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 体調に気を付け、楽しい夏休みをお過ごしください。

3歳児年少組 1学期を終えて

2019年7月24日 09時00分

あいにくの天気でプール開放が実施できませんでしたが、
ようやく「夏」が感じられるようになりました。

1学期は、いろいろとご協力をいただきありがとうございました。
入園当初は不安そうな表情を見せていた子どもたちも、
一学期の終わりには笑顔を見せながら、
伸び伸びと幼稚園で過ごすようになりました。

生活面では、お弁当を自分で出して準備をしたり、
難しいボタンも自分でやってみようとしたりするようになりました。
「先生!見て!できたよ」と自分でできると、嬉しそうに教師に知らせます。

遊びでは、気に入った場所で使いたい遊具を手に取って遊ぶようになりました。
お面やエプロンなどを身に着け、何かになってごっこ遊びを楽しんだり、
園庭では水や砂に関わりながら、思い切り遊んだりすることを楽しみました。

学級の活動ではダンス、新聞紙プール、表現遊びなどをしてきました。
降園前の絵本も大好きな時間です。
教師や友達と一緒に活動することを楽しめるようになりました。

「自分でできた!」という、できたときの喜びを感じながら
身の回りのことを自分やろうとする気持ちや、
教師や友達に親しみを感じ、安心して自分を出せるあたたかい雰囲気を
引き続き大切にしていきたいと思います。

2学期も、よろしくお願いいたいたします。

たんぽぽ組


ひまわり組


すみれ組

終業式

2019年7月23日 16時49分


全学年で集まり、1学期の終業式を行いました。
夏休みが始まることや、過ごし方についての
話を聞きました。

保護者の皆様、1学期の間、ご理解とご協力をありがとうございました。

夏季保育(4,5歳児)

2019年7月23日 16時42分

7月22日と23日の2日間、4,5歳児は夏季保育を行いました。

あいにくのお天気で、プールでの遊びは中止となりましたが、
4、5歳児それぞれ、テラスや園庭で、
色水遊びやシャボン玉の液づくりなど、
夏らしい遊びを楽しみました。


「きれいな色になったよ」


「こんなおおきなシャボン玉ができた!」

5歳児は、学年合同で中当てを行いました。
担任二人が外野チームになり、子どもたちは思い切り逃げることを楽しみました。

「先生のボールに当たらなかった!」「やったー!」

次回の夏季保育は、8月26日月曜日です。