幼稚園ブログ

【全学年】もちつき

2023年12月22日 14時58分

全学年でもちつきを行いました。

保護者の方も参加していただき、つき手のボランティアをしてくださいました!

IMG_6856

もちつきをする前に、もち米を学年ごとに食べました。

「いいにおいがする!」「もちもちしていて、おいしい~!」と話す姿が見られ、もち米を味わって食べました。

IMG_6522 IMG_6852

もち米を食べ終わったあと、いよいよもちつきのスタートです!

「よいしょ!」という掛け声に合わせて、年少組は3回、年中組は5回、年長組は5回、もちつきをしました。

年長組は一人で杵をもち、力いっぱいに頑張りました。

IMG_6526  IMG_6862

年長組は、花餅作りもしました。

白の餅と赤の餅を丸め、サルスベリの木の枝に付け、本物の花が咲いたような素敵な花餅が完成しました。

自分たちの学級の分だけでなく、年少組、年中組の分の花餅も作り、届けてあげました。

IMG_6889  IMG_6894

年中組はもちつきごっこを楽しみました!

自分たちで杵と臼を作り、お餅を返したり、ついたりして遊びました。お餅屋さんも開き、あんころ餅を見立てて作りました♪お客さんに配り、食べるまねをして楽しみました。

IMG_5264  IMG_5273

IMG_1766

今年も残りわずかとなりました。3学期もたくさん体を動かし、たくさん楽しいことをして過ごしたいと思います!

よいお年をお迎えください♪

IMG_7402

【全学年】バイオリンの会

2023年11月28日 15時38分

バイオリンの先生をお招きして、バイオリンの会を行いました。

IMG_7201

子どもたちは、普段バイオリンを見る機会は少ないため、楽器をまじまじと見たり、興味をもったりして演奏が始まる前から楽しみにしている姿が見られました。

先生の素敵なドレス姿にも「きれい!」「すてき!」と話していました。

バイオリンの会での曲目は以下の通りです♪

1 前奏曲とアレグロ

2 G線上のアリア

3 情熱大陸

4 うらら

5 さんぽ

アンコール♪ 青い空に絵をかこう

クラシックから童謡まで、幅広く曲を演奏してくださいました。

バイオリンの会が終わったあと、年長組では早速コンサートごっこが始まりました!

IMG_7205

バイオリンの会で聴いた『情熱大陸』に合わせて、コンサートごっこを楽しんでいます♪

年中組の子どもたちもお客さんとして見に来てくれました。

引き続き、遊びの中で楽器に触れたり、自分なりに楽器を鳴らしたりして楽しんでいきたいと思います♪

あつまれ!カラフルパワー~運動会~【全学年】

2023年11月14日 16時52分

小学校グラウンドで元気いっぱいに運動会を行いました。

久しぶりに全学年同時開催の運動会で、グラウンドに活気があふれていました。

IMG_6602

IMG_6604

年少、年中はかけっこを一生懸命走り、踊りも思い切り体を動かして表現することを楽しんでいました。

IMG_6601

年長は最年長でもあり、司会などの係の仕事をしたり、みんなで気持ちを一つにして踊りを踊ったり、様々な活動に取り組みました。

最後の競技であるリレーでは、それぞれの学級が今まで練習してきた成果を発揮し、最後まで諦めずに走りきる姿がとても感動的でした。

IMG_7146

IMG_7155

IMG_7159

運動会が終わったあと、幼稚園では早速年少や年中の幼児が年長の踊りに興味をもち、本番で使っていた手具や身に着けるものを貸してもらい、一緒に踊ることを楽しんでいました。

「ここはバチをこうやって構えるよ」「もう一回やろう!」などと、声を掛けながら関わる姿が見られました。

運動会で様々な経験をした子どもたち。運動会をきっかけにぐんと成長した姿がたくさん見られました♪

【3歳児】作って遊ぶの楽しいね!

2023年10月10日 16時04分

 たんぽぽ組、ひまわり組の子どもたちは、様々なものを作ることや、作った物を使って遊ぶことを楽しんでいます♪

【ブドウ】

乳酸菌飲料のカップ、レゴブロック、プチプチした梱包材、ガーゼと綿で作ったタンポなど、身近な物でスタンプを楽しみました。

IMG_5993

IMG_4616

【動物】

好きな色や形の耳を選んで糊で貼り、クレヨンで顔を書いて動物を作りました。

IMG_5980

【ドーナツ】

ドーナツ型の画用紙に、クレヨンで描いたり、糊で丸い折り紙を貼ったりして、カラフルなトッピングをしました。IMG_6095

【粘土遊び】

ふわふわの紙粘土の感触を楽しみながら、思い思いに食べ物や動物、自分の顔などを作りました。

IMG_6133

IMG_4846

【4・5歳児】虫とり

2023年9月28日 14時28分

プロ・ナチュラリストの佐々木 洋先生をお招きして、虫について話を聞いたり、実際に虫とりをしたりしました。

講演会では、虫のクイズをしたり、子どもたちが質問したことに答えてもらったりしました。「トンボは何種類あるの?」「ザリガニのことを知りたい!」と話したことにすぐ答えていただき、子どもも大人も虫について興味を深められる時間になりました。

IMG_6564

虫とりには、港南緑水公園に行きました。トンボがたくさん飛んでいて、虫取り網で一生懸命捕まえる姿が見られました。トンボ以外にも蝶やバッタ、キリギリスなど様々な虫に出会うことができました。

IMG_6833

IMG_6572

IMG_6837

虫を触れるようになったり、「かわいいね」と話したりする姿も見られ、虫について興味をもっていました。

園庭にもトンボや蝶などが飛んでやってきます。これからも自然や生き物に触れる経験を大切にして、子どもたちが直接的な体験ができるように関わっていきたいと思います♪

2学期が始まりました!

2023年9月1日 15時40分

楽しかった夏休みも終わり、今日からまた幼稚園が始まりました!

久しぶりに幼稚園のお友達と会うことができ、嬉しそうにしたり、夏休みの出来事を話したりする姿が見られました。

全学年で始業式も行い、2学期も楽しいことやたくさんの行事があることなど、話を聞きました。

子ども赤十字の会も行い、2学期も引き続き1円玉募金や赤十字の活動をしていくことを聞きました。

IMG_6629

2学期は作品展や運動会などなど、、、楽しいことが盛りだくさんです!

元気いっぱい、友達いっぱいの港南幼稚園でたくさん遊びましょうね♪

たくさん遊んだ一学期♪【全学年】

2023年7月21日 13時40分

7月20日、一学期が終業しました。

4月から幼稚園が始まり、たくさん遊び、先生や友達と一緒にたくさん楽しいことをしました。

学年ごとに遊びの様子をお伝えしたいと思います♪

【3歳児】

<フィンガーペインティング>

IMG_4078

IMG_5575

ゆび絵の具を手につけて、絵具の感触を楽しんだり、指で絵を描いたり、手型を押したりして遊びました★

IMG_4056

<泡・色水遊び>

IMG_4537

IMG_5810

せっけんの泡と色水を使って遊びました。ジュースやアイスなどいろいろなものに見立てて楽しんでいました★

<電車ごっこ>

IMG_5712

ガタンゴトン♪電車に乗って出発進行!電車のイメージで走ったり止まったりすることを楽しみました。

<お店屋さんごっこ>

IMG_5732

IMG_5774

保育室に、お寿司、おもちゃ、アイスなど、いろいろなお店がオープンしました。先生や友達と「いらっしゃいませ」「これください」と、簡単なやりとりをしながら遊ぶことを楽しみました。

<ウレタン積み木を使った遊び>

IMG_5735

IMG_5752

ウレタン積み木を並べ、家、お城、バス、飛行機など、いろいろな場を作って遊ぶことを楽しみました。

【4歳児】

<テラスに運河を作って船を浮かばせました>

IMG_0638

スチロール皿とプラスチックカップをビニールテープでつなげて、自分の船を作りました。

テラスに運河を作って水に浮かばせてみました。水流を起こすと船が動きだし、歓声を上げていました。

IMG_0628

<年長組に誘ってもらい、かき氷屋さんにいきました>

IMG_0694

「なんの味がいいですか?」「イチゴ味ください」

「メロンはありますか」「ちょっとお待ちください」

年長組のお店屋さんは品物もいろいろ凝っていて、年中組は興味津々です。

IMG_0700

「ケーキも買っちゃった」年長組の保育室に呼んでもらい、年長組と関わることを喜んでいました。

【5歳児】

<大型積み木を使ってお家ごっこ>

IMG_6474

大型積み木の扱い方にも慣れ、友達と一緒に力を合わせて作りたいものを積み木で作っていました。様々な形の積み木を組み合わせて工夫しながら場所を作る姿が多く見られるようになりました。

<美容院ごっこ>

IMG_6478

美容師になったつもりで髪の毛のカットの真似をしたり、ネイルをしたりして楽しんでいました。

「いらっしゃいませ!」「今日はどんなふうにしますか?」などと話し、やり取りを楽しみました。

<アイドルごっこ>

IMG_6429

「アイドルになりたい!」という子どもたちの話から、スカートやヘアバンド、マイクなどを作ってアイドルになって踊ったり、歌ったりしました。年少、年中の子どもたちもお客さんとしてショーを見に来てもらうことで、やりとりを楽しむ姿も見られました。

<ピタゴラスイッチ>

2学期は9月1日から始まります。2学期も楽しい行事や活動が盛りだくさんあります!

いろいろな遊びを見つけよう!やってみよう!という気持ちで、先生も子どもたちも、毎日元気いっぱいに過ごしたいと思います♪

【5歳児】おさんぽおはなし会

2023年6月19日 17時25分

5歳児うみ組、もり組の子どもたちが港南図書館へおさんぽおはなし会に行きました。

IMG_6290

IMG_6173

歩道橋を渡り、安全に気を付けながら幼稚園から港南図書館へ向かいました。

港南図書館に着くと、おはなし会を聞いたり、絵本を借りたりしました。

~おはなし会の様子~

IMG_6291

IMG_6292

もうすぐ七夕の季節ということで、七夕に関連した絵本を読んでもらいました。

IMG_6178

IMG_6295

IMG_6294

IMG_6177

年長組なので、絵本を二冊借りました。好きな絵本を選び、自分でカウンターまで持って行き借りることができました。

絵本が大好きな年長組さんは、「早く読みたい!」「こんなの借りたよ」と話しながら嬉しそうにする姿が見られました。

ぜひご家庭でも絵本を一緒に読んで、お子さんとじっくり関わってあげてくださいね♪

【5歳児】みなと科学館へ遠足に行きました♪

2023年6月15日 14時14分

年長児が保護者の方と一緒にみなと科学館へ遠足に行きました。

バスに乗って、東京タワーを眺めたり、行き交う車を見たりしながら、みなと科学館へ向かいました。

IMG_6150

みなと科学館に着くと、まずはプラネタリウムを鑑賞しました。

季節の行事である七夕も近いことから、七夕の話を聞きながら天の川やいろいろな星の話を聞くことができました。

プラネタリウムを見たあとは、学級ごとに展示を見たり、実験室で工作をしたりしました。

展示では、“まちに息づく科学”というコンセプトで、子どもから大人まで科学を体験しながら楽しむことができました。

IMG_6280

IMG_6279

IMG_6162

IMG_6154

保護者の方と一緒に気付いたことや感じたことを思い思いに話しながら展示を見たり、実際にやってみたりすることを楽しみました。

工作では、風車をみんなで作りました。

IMG_6164

IMG_6269

IMG_6273

完成すると、室内を歩きながら風車が回る様子を嬉しそうに眺める姿も見られました。館内のスタッフの方と「風車は”かぜ”の力で動くこと」「”向き”や”速さ”で風車が回ること」などを知ることができました。

みなと科学館の遠足を通して、様々な経験をすることができました。また幼稚園での遊びの中で経験したことを再現したり、友達と思い出を話したりして余韻を感じられたらと思います。

保護者の皆様も、楽しく参加していただき誠にありがとうございました!

【4・5歳児】水族館遠足に行きました!

2023年6月7日 19時33分

4・5歳児でマクセルアクアパーク品川水族館に遠足へ行きました。

遠足の前日から楽しみにしている子どもたちの姿がたくさん見られ、いろいろな生き物を間近で見ることができました。

~5歳児うみ組・もり組の様子~

IMG_6182IMG_6184

友達と一緒に水槽を眺め、「かわいいね」「綺麗だね」と話していました。

IMG_6190IMG_6197

トンネルの水槽では、マンタやグリーンソーフィッシュなど、大きな水槽で泳ぐ生き物に大興奮でした!

IMG_6193IMG_6198

カワウソとタッチもできました♪

~4歳児うめ組・もも組の様子~

IMG_4522IMG_4531

4歳児は初めての遠足でした。みんなと一緒に遠足に行けることも、普段は見ることができない生き物を見れたことも嬉しく、一つ一つをじっくりと眺めていました。

IMG_4529  IMG_4530

年中の子どもたちも、トンネルの水槽にいる大きな海の生き物たちにびっくり!!

IMG_6202

最後はみんなでイルカショーを見ました。「ジャンプ、高いね!」「あんなふうに鳴くんだね」などと、感じたことを友達と話しながらショーを楽しんでいました。

次の日には、早速、年中組も年長組も水族館ごっこが始まっています♪

イルカショーを再現したり、生き物を作ったり、、、経験したことを遊びの中で楽しんでいます♪

【3歳児】ケロケロランド楽しいな!

2023年5月31日 17時16分

たんぽぽ組とひまわり組でケロケロランド(遊戯室)に行きました!滑り台、橋、ジャンプ、池、原っぱなど楽しい遊び場がいっぱい☆みんなでカエルになって、体を動かすことを楽しみました!

カエルになってぴょんぴょんジャンプ☆

IMG_4001

一本橋OR二本橋☆どっちを渡る?

IMG_3927

池の中を泳ぐ~

池泳ぎ

楽しい滑り台☆

Inked滑り台_LI

原っぱをごろごろ♪

IMG_3996

また遊びに行こうね!

【5歳児】ビワの絵を描いたよ

2023年5月25日 19時19分

園庭にあるビワの木に大きく実がなっていたので、年長児で収穫をしました。

IMG_6097

IMG_6017

収穫したビワの見たり、匂いをかいだりして、興味をもっていました。

年中児や年少児にもビワを持って見せに行き、自分たちが収穫したことを誇らしげにする姿も見られました。

保育室に戻ったあとは、みんなでビワの絵を描きました。

油性ペンでビワの枝や葉、実の細かい部分までよく見ていて、「葉っぱの線(葉脈)の色が違うね」「実の周りはふわふわの毛が生えているよ」などと友達と話しながら描写し、感じたことを声にしながら本物のように描くことを楽しみました。

IMG_6103

IMG_6020

ビワの絵を描いたあとは、絵具で色を付けました。

緑、黄緑、黄、橙、白、茶の6色の絵具を使い、混色をすることでより本物のような色を出すことを楽しんでいました。

IMG_6111

IMG_6114

IMG_6042

IMG_6040

ビワの絵は10月の作品展で掲示したいと考えています。お楽しみに!

【4・5歳児】 なかよし会

2023年4月25日 17時37分

5歳児年長組と4歳児年中組それぞれのペア学級でなかよし会をしました。

前日には年長組が年中組の保育室に行き、招待しにいきました。

なかよし会では年長組が年中組さんが楽しめるようにグループの友達と考えた手遊びを見せたり、ふれあいダンスを一緒に踊ったりしました。

うみ組、うめ組の様子

なかよし会 うみ

なかよし うみ

もり組、もも組の様子

なかよしかい

なかよし会 もり

会の始めは少し緊張している様子も見られましたが、一緒にお楽しみをすることで打ち解け笑顔で楽しく交流していました。

今年度も年中、年長組みんなでなかよく遊びましょうね!

新学期が始まりました🌸【5歳児】

2023年4月11日 16時19分

いよいよ新学期が始まり、5歳児の子どもたちは憧れの年長組になったことをとても喜んでいました。

今日から年少組の子どもたちも登園が始まり、「年少組さんが困った時は助けてあげるんだ!」と話す姿が見られ、朝の身支度を手伝っていました。

手伝い

tetudai

「ロッカーはここだよ!」「手はここで洗うんだよ」と優しく話しかけ、お手本を見せてあげたり、年少組でも分かりやすいように声を掛けたりしていました。

「明日もまた手伝いに来るね!」と年少組の担任に話し、年長組として自信をもって年少組と関わる姿がたくさん見られました。

遊戯室では、初めて大型積み木を使って遊びました♪

積み木2

IMG_5764

IMG_5711

積み木の安全な使い方や約束を確認したあと、友達と一緒に積み木を使って遊ぶことを楽しみました。家を作ったり、線路を作ったり、それぞれの子どもたちが友達としたいことをじっくり楽しみました。

スコップ

スコップ2

園庭では、年長になってから使えるスコップを使って山作りを楽しみました。「このスコップを使うとこんなにいっぱい砂がとれるんだ!」「どんどん山が大きくなって楽しいね!」と話しながら、遊びました。

「また明日も続きができるように取っておこう!」「明日はもっと大きい山を作ろう!」と話し、明日も園庭で遊ぶことを楽しみにしていました。

年長になって、いろいろな遊具を使えるようになった子どもたちは、様々な遊びに取り組んだり、友達と関わったりして楽しんでいます。暖かくなったこの季節に、遊戯室でも園庭でもたくさん遊んでいきたいと思います♪

【全学年】春のお茶会

2023年3月1日 17時35分

お茶の先生2名を幼稚園にお呼びし、学年ごとにお茶会に参加しました。

実際にお茶を点てている様子を見たり、

作法や道具の使い方などを教えていただいたりしました。

お茶会④

その後は順番に和三盆のお菓子と、美味しいお抹茶をいただきました!

子どもたちのお抹茶は、お手伝いで来てくださった保護者の方々が

陰点てして下さったものです。

お茶会

お抹茶の苦さを感じながらも、「美味しい!」と味わっている幼児も多くいました。

お茶会6

そして・・・

お茶会後の遊びの中で、「お茶会ごっこ」を楽しむ姿も。

Inkedお茶会③_LI

お茶を点てている様子です。

子どもたちは本当によく見ていますね。

暖かい春に向かい始めた3月初日、とても素敵な体験ができました!