-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
緊急情報
とくにありません。
お知らせ
♥令和7年度入園について♥
入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。
見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで
土・日・祝日は休み
港南幼稚園 ℡03-3471-7347
今年度のかもめっこデーは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回は4月23日(水)です。
ぜひ遊びに来てくださいね♪
遊びに来た日には、シールカードにシールを貼ります♪
お誕生日前後のお子さんには
かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。
2階多目的室でおこなっています。
門を入り、外階段よりお越しください。
事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。
持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。
ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。
港南幼稚園 ℡03-3471-7347
☀日々の保育などの様子☀
⇒幼稚園ブログをご覧ください。
★とうきょうすくわくプログラム事業★
港南幼稚園X(旧Twitter)
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。
各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。
幼稚園ブログ
10.16運動会リハーサル
2019年10月16日 13時01分間もなくとなった運動会。
本日は、園のみんなが参加して、運動会のリハーサルをしました。
開会式・体操
冒険をテーマに、各学年がいろいろな世界に出発しました。
3歳児年少組かけっこ 星空へ
4歳児年中組 ジャングルへ
5歳児年長組 海の世界へ
10.15ちょっとひとやすみ
2019年10月15日 18時15分運動会に向けて小学校のグラウンドで各学年の子どもたちが活動中です。
丸太の遊具の上ででひとやすみのトンボ。子どもたちの応援にやってきたのでしょうか?
10.11年少さん見ててね
2019年10月11日 17時18分4歳児年中組
1階のテラスでダンス。
「ガオー!」「強そうなライオンのダンスだよ」
3歳児年少組の子どもたちが、年中組さんの様子を見ています。
「あー楽しかったね。また、踊ろうね」
10.11ライオンのおうち
2019年10月11日 17時08分4歳児年中組
運動会のリズムで用いるお面を身につけて遊んでいます。
ライオンになったつもりで、おうちや食べ物などを友達と一緒に作っています。作ったものを使って遊ぶことで、遊びのイメージが広がっています。
草やブドウをかき分け進むと、ジャングルの奥には、ライオンのおうちがありました。
お母さんライオンのおなかには赤ちゃんがいます。
「もうすぐ、生まれるんだよ」
「赤ちゃんライオンの名前、なにがいいかな」
「クモの巣の下が、ライオンの寝るところだよ」
「ライオンはお肉大好きなんだよ」
10.10おひさまクラブ
2019年10月10日 19時27分子育てサポート保育『おひさまクラブ』(降園後、16:30までの預かり保育)
~本日の様子~
「今日は何して遊ぼうかな?」
5歳児年長組
集まった後、休息をとらずに遊び始めています。
3歳児年少組・4歳児年中組の子どもたちは、約15分の休息後、遊び始めています。
「お人形のおうち、2階にベッドを置こうよ」
「いいね!」
「さようならの前に、お楽しみの紙芝居のはじまり、はじまり!」
3学年のみんなが集まって活動しています。