-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
緊急情報
とくにありません。
お知らせ
♥令和7年度入園について♥
入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。
見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで
土・日・祝日は休み
港南幼稚園 ℡03-3471-7347
今年度のかもめっこデーは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回は4月23日(水)です。
ぜひ遊びに来てくださいね♪
遊びに来た日には、シールカードにシールを貼ります♪
お誕生日前後のお子さんには
かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。
2階多目的室でおこなっています。
門を入り、外階段よりお越しください。
事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。
持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。
ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。
港南幼稚園 ℡03-3471-7347
☀日々の保育などの様子☀
⇒幼稚園ブログをご覧ください。
★とうきょうすくわくプログラム事業★
港南幼稚園X(旧Twitter)
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。
各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。
幼稚園ブログ
5歳児七夕飾り付け
2019年7月1日 18時55分
最後は5歳児年長組が七夕の飾りつけをしました。
おうちの人と一緒に考えてきた願いごとを
自分なりに短冊に書く姿が見られました。
「字が上手に書けるようになりますように。」
「足が速くなりますように。」
遊戯室では、今までに作った七夕飾りを
親子で一緒に飾り付けました。
「きれいだね。」
「自分で結んでみる!」
みんなの願いごとが叶いますように…。
4歳児七夕飾り付け
2019年7月1日 17時30分 先月末から、毎日少しずつ作りためてきた七夕飾り、
1日(月)の登園後、親子で笹に飾りました。
飾りを持った手を高く挙げ「こんなに長くつなげたんだよ!」と
うれしそうにお家の人に見せたり、友達のものと比べ合ったりしていました。
願いごとは、家で考えてきたものを、お家の人に短冊に書いてもらいました。
みんなの飾りが付いて、すてきになった七夕の笹、
「お星さまに見てもらえるかな・・・」と楽しみにしています。
3歳児七夕飾り付け
2019年7月1日 16時43分
おうちの人と一緒に七夕の飾り付けをしました。
「これは、ぬりえをしたんだよ」
「これは、シールを貼ってつけたんだよ」
「これは、のりで長くつなげたんだよ」
などと、作った七夕飾りについておうちの人話しながら飾り付けを楽しみました。
短冊には願いごとを書きました。
みんなの願いが空に届きますように!
6.28園庭でみつけたよ
2019年6月28日 17時27分栽培している夏野菜が大きくなってきました。
トマト
キュウリ
6.27いろいろな楽器があるね
2019年6月27日 15時59分5歳児年長組
学年で合奏に取り組んでいる様子の一部を、今日は年中組が見学しました。
「いろいろな楽器があるね」
「あの楽器、知ってるよ」
年中組は、年長組の合奏の様子をリズムをとりながらうれしそうに聴いていました。