緊急情報

とくにありません。

お知らせ

♥令和7年度入園について♥

募集要項配付中!

11月11日~11月22日まで、入園申し込みを受け付けています。

随時、見学やご質問も受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

未就園児の会かもめっこデー

次回は11月27(水)です!

遊びに来た日には、シールカードにシールを貼れます♪

IMG_0079

お誕生日前後のお子さんには

かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。

IMG_0078

2階多目的室でおこなっています。

門を入り、外階段よりお越しください。

事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。

持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。

ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdf
R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdfの1ページ目のサムネイル

地域にお住まいの乳幼児親子さんを対象に『未就園児 園庭開放』を実施しています。
11:30~12:30と14:15~15:30
おひさまいっぱいの園庭で楽しく遊びましょう!

日々の保育などの様子
幼稚園ブログをご覧ください。

令和6年度入園について 

新3歳児、新4歳児、新5歳児、申込受付中です。

入園申込書配布中

申込順に受付ます。

電話連絡後、入園申込書を持参してください。

入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。

見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで

月~金9:00~17:00
土・日・祝日は休み

◎幼児教育・保育の無償化について
港区公式HP幼児教育・保育の無償化をご参照ください。

港南幼稚園X(旧Twitter)

港南幼稚園ではX(旧Twitter)による情報発信をしています


https://mobile.twitter.com/konankg

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。

 各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。

『児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者窓口の設置について』

幼稚園ブログ

5歳児 お月見

2020年9月30日 17時11分


年長組は先週からお月見にむけて保育室で団子作りをしました。

京花紙を使って団子を作りました。





お月見の絵本を降園活動で読んだ次の日には「本物のお団子はお鍋でゆでて作ろう!!」と言って団子を作り、お団子パーティーを楽しんでいました。

また、折り紙でうさぎを折り、各保育室のお月見コーナーに飾りました。






5歳児は月の満ち欠けに興味を持てるようにお月見コーナーに月の満ち欠けが分かる教材も
掲示をしました。

明日の十五夜、きれいな満月が見られるといいですね。

3歳児 園庭での遊び

2020年9月30日 16時33分

お弁当を食べたあと、晴れた日は年少組で園庭に出て遊んでいます。
園庭での約束を教師と話しながら、思いっきり体を動かすことを楽しんでいます。






かけっこをしたり、滑り台を滑ったり、虫を見つけたり、、、
園庭では楽しいことが盛りだくさんです。

3歳児 お月見

2020年9月30日 16時07分

年少組は、粘土を使って遊ぶようになりました。

いろいろな形を作って
「へびみたい~長くなったよ」
「(平たくつぶして)クッキーができた」
「パフェ」
「とうきょうタワー」
などなど・・・・・

手でこねて、引っ張って、伸ばして、、、
食べ物、動物、乗り物、いろいろな形を作って楽しんでいました。

今日はお月見のお団子をみんなでこねて
「まん丸になった」
「小さいまるができたよ」
「ぼくのは大きいよ」
と、学級で読んだ月の絵本の話をしながら遊びました。





保育室に飾られているススキにも興味をもち、「ふさふさしてくすぐったいね。」「これでお掃除できるかな?」と、お友達と話しながら遊んでいました。

9.30 チョウのたまごのその後③

2020年9月30日 15時56分


9月30日、ついにアゲハチョウになりました!!

登園してきた子どもたちは、すぐにさなぎがチョウになっていることに気づきました。

今年度、3頭目のアゲハチョウ。
子どもたちは今までの経験を生かし、「まだ羽が乾いていないかもよ?」「虫かごじゃ狭いから、早くお空へ逃がしてあげよう」と言っていました。

虫かごから出し、飛んで行ったと思ったら、、、
テラスの屋根にとまり、なかなか飛んでいきませんでした!

「さくら組がダンスしているのを見ているのかもよ。」と子どもたち。

初めて卵から育てたアゲハチョウ。
みんなでどのようにして触ったらいいか、見たらいいかを考えて大切に育てました。
自分たちで育てた虫が大きくなって自然に帰っていくと、とてもうれしいですね。

3歳児 弁当ごっこ

2020年9月30日 15時43分


年少組で弁当が始まって、2週間が経ちました。

子どもたちは毎日「今日は〇〇が入っているよ」
「お弁当いつ食べる?」
と、弁当の時間を楽しみにしながら生活しています。

弁当前の片付けも張り切って、みんなで食べる喜び、保護者の方に作ってもらったお弁当を食べる喜び、を感じているようです。


遊びの中ではこれまでのままごとに加え、ごちそうを「お弁当」と作って遊ぶことを楽しんでいます。

「何のお弁当作ってるの?」
「今お野菜洗ってるから、待っててください」


「レンジでチーンてします」


「みんながそろうまで待っていてください」


子どもたちなりに、日々の生活を遊びの中で再現しながら
遊びが楽しくなっているようです。