緊急情報

とくにありません。

お知らせ

♥令和7年度入園について♥

募集要項配付中!

11月11日~11月22日まで、入園申し込みを受け付けています。

随時、見学やご質問も受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

未就園児の会かもめっこデー

次回は11月27(水)です!

遊びに来た日には、シールカードにシールを貼れます♪

IMG_0079

お誕生日前後のお子さんには

かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。

IMG_0078

2階多目的室でおこなっています。

門を入り、外階段よりお越しください。

事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。

持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。

ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdf
R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdfの1ページ目のサムネイル

地域にお住まいの乳幼児親子さんを対象に『未就園児 園庭開放』を実施しています。
11:30~12:30と14:15~15:30
おひさまいっぱいの園庭で楽しく遊びましょう!

日々の保育などの様子
幼稚園ブログをご覧ください。

令和6年度入園について 

新3歳児、新4歳児、新5歳児、申込受付中です。

入園申込書配布中

申込順に受付ます。

電話連絡後、入園申込書を持参してください。

入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。

見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで

月~金9:00~17:00
土・日・祝日は休み

◎幼児教育・保育の無償化について
港区公式HP幼児教育・保育の無償化をご参照ください。

港南幼稚園X(旧Twitter)

港南幼稚園ではX(旧Twitter)による情報発信をしています


https://mobile.twitter.com/konankg

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。

 各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。

『児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者窓口の設置について』

幼稚園ブログ

6.11草を使って

2019年6月11日 18時32分

4歳児年中組

栽培しているエダマメのプランターの草とりをしました。


「たくさんとれたね」
「ジュースができるかな」
「やさいスープになるかもね」


園庭での遊びで、草を使って楽しむ様子が見られました。

遊戯室での遊び

2019年6月10日 18時48分


5歳児年長組

遊戯室で、大型積み木や板積み木などを組み合わせて
自分たちなりに場を作って遊んでいます。


「ゴールまでまっすぐ転がるかな?」
「キャップを2こくっつけるとよく転がるよ。」

友達と話しながら、
試行錯誤して遊ぶ姿が見られるようになってきています。


子どもまつりでカムジー先生と楽しんだ
いろいろな楽器も鳴らして楽しんでいました。
「いろんな音がする!」

講師の先生には
昼食後の保育室での遊びや当番活動について
ご指導いただきました。
保育室で場を作るための教材や
子どもたちの刺激となるような自然についての掲示など
様々なことを学びました。

明日からの保育で生かしていきます。

保育室での遊び

2019年6月10日 18時12分


3歳児年少組
雨が降っていたので、保育室の中でしっとりと遊びました。

「草から何かが出てきたよ!」
自分で塗った塗り絵を、広告紙の棒に付けて
動かすことを楽しんでいます。


「おいしいね!」「お弁当作ったよ」
おいしそうなごちそうが、机に並んでいます。


「カエルさん、お散歩しよう!」
カエルの塗り絵を広告紙の棒に付けたものを、
箱に入れてお散歩させることを楽しんでいます。

4歳児 研究保育

2019年6月10日 17時18分

研究保育では、「主体的に遊ぶ幼児を育てる~園庭・テラスで遊び込む姿を引き出すだめの環境構成の工夫~」というテーマで研究を進めています。
本日は雨のため、室内での遊びの姿を見て、教師の援助や環境構成を学んでいきました。

「ご飯の準備しようね」「今日のご飯は何にする?」
友達とお家をつくって一緒にかかわりながら遊ぶことを楽しんでいます。


「おいしいジュースをください」
「お金を入れたら、ほしいジュースをおしてね」「はーい」
ジュース屋さん、お客さんがやりとりをしながら、友達とのかかわりを喜んでいました。


小学校ごっこでは、大きな紙を貼り合わせて黒板を作りました。
「これから授業が始まります」「どんなことが始まるのかな」「わくわくするね」
鞄や鉛筆、ノートなど必要なものを自分たちで考え、遊びの場を準備していました。

子どもたちが「こんなことしたい」と自分から遊び出せるよう、教師のかかわりや環境の工夫を見直していきます。