-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。
緊急情報
とくにありません。
お知らせ
♥令和7年度入園について♥
入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。
見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで
土・日・祝日は休み
港南幼稚園 ℡03-3471-7347
今年度のかもめっこデーは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回は4月23日(水)です。
ぜひ遊びに来てくださいね♪
遊びに来た日には、シールカードにシールを貼ります♪
お誕生日前後のお子さんには
かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。
2階多目的室でおこなっています。
門を入り、外階段よりお越しください。
事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。
持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。
ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。
港南幼稚園 ℡03-3471-7347
☀日々の保育などの様子☀
⇒幼稚園ブログをご覧ください。
★とうきょうすくわくプログラム事業★
港南幼稚園X(旧Twitter)
新着情報
みなときっずなびカレンダー
教育委員会からのお知らせ
この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。
各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。
幼稚園ブログ
始業式
2018年1月9日 17時03分明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日は始業式がありました。
久しぶりに登園してきた子どもたちは元気に挨拶をしたり、幼稚園の歌を歌ったりしていました。
始業式に引き続き、子ども赤十字の話もありました。
2学期の募金額は5440円でした。
子どもたちは数字を見てびっくり!
ご協力ありがとうございました。
明日は赤十字の活動の一つとして、みんなで幼稚園の園庭や周りを掃除してきれいにします。
2学期の最終日 明日から冬休み
2017年12月25日 11時37分2学期の終業式
78日間の2学期。幼稚園のみんなは、元気いっぱいに体を動かして遊び、いろいろな人へのあいさつもかっこよくできるようになりましたね。
終業式
みんなで♪お正月 の歌を歌いました。
冬休み、どんな楽しいことがあるか、わくわくしている子どもたちです。
終業式に参加し、保育室に戻ると…。
大きな袋のプレゼントを発見!
「そりが通った跡かな」「氷みたいなキラキラしているのが見えるよ」
2階のテラスや園庭で、見ている子どもたち。プレゼントはいったいどこからきたのでしょう?
また、始業式の日に会いましょうね。
4歳児 親子でみそ造り
2017年12月22日 14時42分
12月22日(金)
4歳児親子でみそ造りをしました!
1学期に育てた大豆が、煮こむと水を吸って大きくなっていることに、まずびっくりしました。
袋に入れた大豆の温度や感触を楽しみながら、指でつぶしていきます。
指でつぶした大豆をボールに移して、さらに道具を使ってつぶしてから、塩切り糀を入れて練っていきます。
「だんだん、みそみたいになってきたね!」
最後にみんなのみそを、タッパーに空気を抜きながらつめました。
美味しいみそになって、食べることができるのは年長さんになってから。
どんな味がするのか、今から楽しみにしているうめ組、もも組でした。
あと5日寝ると冬休み
2017年12月21日 11時26分
今月の誕生会のお楽しみは、港南小学校PTAコーラスの方々の歌でした。
遊戯室に、美しい歌声、ハーモニーが響きました。
アンコール曲は♪あわてんぼうのサンタクロース
子どもたちや参観の保護者のみなさんも一緒に歌いました。
寒い日も、おひさまいっぱいの園庭やテラスで元気に遊んでいます。
3歳児 テラスで踊ろう! ペンギンロケットの踊りだよ。
「次は、何の音楽かな」「♪あおいそらにえをかこう かなぁ」
おうちごっこ「おいしいごはん、いまできますからね」「まっててね」
明日は4歳児の親子活動(味噌造り)です。
ぐつぐつと、大きな鍋で大豆を煮こんでいます。
お楽しみ会食
2017年12月19日 16時21分12月19日(火)と20日(水)にお楽しみ会食がありました。
会場のテーブルや椅子並べは年長組がしました!
★19日(火) ひまわり組・うめ組・すみれ組の様子★
先生たちの出し物「ジングルベル」のダンス
3学級が同じテーブルで食べました。
「みんなで食べると美味しいね!」
★20日(水) たんぽぽ組・もも組・さくら組の様子
先生たちの出し物を楽しそうに見ていました!
お弁当もたくさん食べていました。
弁当を食べた後に、デザートのバウムクーヘンを食べました。
楽しい会となりました!