6.15マリーゴールドの生長
2019年6月15日 16時41分3歳児年少組が栽培しているマリーゴールド
5月の下旬に芽が出てから、少しずつ大きくなってきています。
園のマスコット キャラクター
かもめちゃん かもみちゃん
れいわ6ねんど(2024ねんど)も
ともだちいっぱい えがおいっぱい こうなんようちえん
3歳児年少組が栽培しているマリーゴールド
5月の下旬に芽が出てから、少しずつ大きくなってきています。
5歳児年長組
校庭側園舎の廊下には、先日描いたビワの絵が飾られています。
4歳児年中組
学級のみんなで一緒にしっぽとりをしました。
「準備できたよ。もういいよ」
「よし、がんばるぞ!」
2階テラスや園庭で繰り返し楽しんでいる遊びです。
3歳児年少組
収穫したジャガイモを年長さんに見せてもらった後、年長さんの折り返しリレーの応援をしました。
「年長さんがんばれ!」
「年長さん、走るのとっても速いね」
様々な機会に、異学年の遊びの様子に触れることで、親しみの気持ちがもてるように願っています。
3歳児年少組
年長組が園庭の畑で掘ったジャガイモを見せてもらいました。
「わー、ジャガイモいっぱい!」
「とっても重たい、大きいジャガイモ」
「赤ちゃんジャガイモもあるね」
「こんど、ジャガイモでおいしいカレーを作るよ」
年長組からうれしいニュースも聞きました。
もうすぐプール遊びが始まります。
「耳や鼻、のどは元気かな?」耳鼻科の健康診断を受けました。
4歳児年中組
学級のみんなで一緒に触れ合い遊び
「♪ひっつき もっつき あらあらくっついた」
友達と、体のいろいろな部位をくっつけて、触れ合うことを楽しんでいます。
5歳児年長組
中当て
投げるボールのスピードが速くなってきました。ボールのよけ方も素早いです。
3歳児年少組
先日の港南子どもまつりで楽しんだ魚つり。
保育室でも、自分たちで塗り絵をした魚を使って遊びました。
「たくさん釣れたよ」
「おうちで、お魚焼いて食べましょう!」
園庭のぽかぽか池の周りで見られる植物
「葉っぱが白くなっているね」
この植物は、何でしょう?
4歳児年中組
栽培しているエダマメのプランターの草とりをしました。
「たくさんとれたね」
「ジュースができるかな」
「やさいスープになるかもね」
園庭での遊びで、草を使って楽しむ様子が見られました。
アンズの木を下から見ると…。
実が色付いてきています。
5歳児年長組
遊戯室で、大型積み木や板積み木などを組み合わせて
自分たちなりに場を作って遊んでいます。
「ゴールまでまっすぐ転がるかな?」
「キャップを2こくっつけるとよく転がるよ。」
友達と話しながら、
試行錯誤して遊ぶ姿が見られるようになってきています。
子どもまつりでカムジー先生と楽しんだ
いろいろな楽器も鳴らして楽しんでいました。
「いろんな音がする!」
講師の先生には
昼食後の保育室での遊びや当番活動について
ご指導いただきました。
保育室で場を作るための教材や
子どもたちの刺激となるような自然についての掲示など
様々なことを学びました。
明日からの保育で生かしていきます。
3歳児年少組
雨が降っていたので、保育室の中でしっとりと遊びました。
「草から何かが出てきたよ!」
自分で塗った塗り絵を、広告紙の棒に付けて
動かすことを楽しんでいます。
「おいしいね!」「お弁当作ったよ」
おいしそうなごちそうが、机に並んでいます。
「カエルさん、お散歩しよう!」
カエルの塗り絵を広告紙の棒に付けたものを、
箱に入れてお散歩させることを楽しんでいます。
研究保育では、「主体的に遊ぶ幼児を育てる~園庭・テラスで遊び込む姿を引き出すだめの環境構成の工夫~」というテーマで研究を進めています。
本日は雨のため、室内での遊びの姿を見て、教師の援助や環境構成を学んでいきました。
「ご飯の準備しようね」「今日のご飯は何にする?」
友達とお家をつくって一緒にかかわりながら遊ぶことを楽しんでいます。
「おいしいジュースをください」
「お金を入れたら、ほしいジュースをおしてね」「はーい」
ジュース屋さん、お客さんがやりとりをしながら、友達とのかかわりを喜んでいました。
小学校ごっこでは、大きな紙を貼り合わせて黒板を作りました。
「これから授業が始まります」「どんなことが始まるのかな」「わくわくするね」
鞄や鉛筆、ノートなど必要なものを自分たちで考え、遊びの場を準備していました。
子どもたちが「こんなことしたい」と自分から遊び出せるよう、教師のかかわりや環境の工夫を見直していきます。