幼稚園ブログ

6.6階段をつくったよ

2018年6月6日 11時34分

4歳児年中組

積み木や畳を使って、遊ぶ場所をつくっています。
「2階のお部屋だよ」「階段があるんだよ」
 
 

6.6ビワの絵

2018年6月6日 11時30分

先日、収穫して食べた園庭のビワ。
5歳児年長組は、絵の具やペンを使ってビワの絵を描きました。


「甘くておいしかったね」「細長い、大きな葉っぱだよね」と話しながら
ビワの実や葉の形、色合いを表現することを楽しみました。

6.6エダマメの生長

2018年6月6日 11時26分

4歳児年中組が5月17日に親子で種まきをしたエダマメ。

5月23日 芽が出て
 

こんなに大きくなりました

6.5遊びの様子②

2018年6月5日 12時17分

4歳児年中組
水族館のイメージの遊び
「昨日も遊んだよね」友達と一緒に、誘い合って遊んでいます。
跳ぶ・渡る・水の中を泳ぐ(マットの場所)などの動きを楽しんでいます。
 


5歳児年長組
マルチパネ使って友達と一緒に遊びの場をつくります。
考えや力を出し合い遊んでいます。
 

6.5遊びの様子

2018年6月5日 12時02分

3歳児年少組
裸足になって砂遊び

靴下や靴をぬいで遊びの準備




「園庭がおひさまで、あたたまっているよ」
 

今日は、かたつむりさんになって砂場までおでかけ
 

おまつりの準備のちょうちんが揺れる園庭で砂遊び
  

6.5避難訓練

2018年6月5日 11時59分

放送や担任の指示を聞いて、みんなで集まります。
「頭を守る、ダンゴムシのポーズね」「おしゃべりはお休みですよ」


6.5玄関の壁面

2018年6月5日 11時57分

もうすぐ梅雨。
玄関は雨の中に咲くアジサイの花(3歳児年少組の作品)です。

6.4園内研究会 研究保育

2018年6月5日 11時36分

主体的に体を動かして遊ぶ幼児を育てるための環境や指導・援助について、4歳児年中組の研究保育を行いました。

2階のテラスでの半丸太・ラバーリングなどを組み合わせたサーキット遊び
 

サーキットの遊びの場を使って、遠足で行った水族館のイメージの遊びを楽しんでいます。
「水族館のお兄さんが笛を吹いたら、イルカがフープをくぐるのね」
 

「イルカのお面を作って、遊ぼう」遊びの様子を見ながら、
興味をもった子どもたちが新たに遊びに参加しています。
 

妖精さんも、水の中に遊びにきました。
 

研究保育での子どもたちの姿や、教師の指導について、
協議会で話し合いました。
講師の岩崎洋子先生にご指導いただきました。

6.1水族館の絵

2018年6月5日 11時31分

4歳児年中組
昨日の遠足で見た、いろいろな水の中の生き物を描きました。
「イルカがジャンプしていたね」「クラゲ描こうかな」
「ニモみたいなきれいな色の魚がいたよ」
水族館で楽しんだことを話しながら描いていました。
 
 

みんなが描いた絵を掲示したら、おへやが水族館みたいになったね

5.31しながわ水族館遠足

2018年6月5日 11時03分

4歳児年中組・5歳児年長組
しながわ水族館へ遠足に行きました。


バスを降りてから、年中組・年長組ペアになって手をつなぎ歩きました。
 

水族館の入口まで到着


みんなが楽しみにしていたイルカショー
 

イルカのかっこいいジャンプに拍手!
 

音楽に合わせてイルカと一緒に踊りました
 

学年ごとにお弁当


お弁当後はアザラシやペンギンの見学
 

お昼寝中のアザラシ


かわいいペンギンたち

水の中のいろいろな生き物を見学して楽しんだ遠足でした。

5.30野菜の苗植え

2018年5月30日 11時49分

5歳児年長組
先日つくった、栄養いっぱいの土を使って野菜の苗植え。
 

「葉っぱの色や形が違うね」「お花が咲いている苗もあるよ」
  
 

5.30港南こどもまつりに向けて

2018年5月30日 11時39分

実行委員の保護者の皆様のご協力により、おまつりの遊びのコーナー等の準備が進められています。
   
かもめちゃん「おまつり、たのしみだなぁ」

  

子どもたちも、ちょうちん作りなどをしながら、おまつりを心待ちにしています。
4歳児年中組 
はじき絵(パステルで模様を描いて、絵の具を塗る)を使って作りました。
 

「のりを、よくのばして貼ろうね」
 

5.28忍法、石の術

2018年5月29日 21時32分

3歳児年少組
広い遊戯室で、音楽に合わせて体を動かします。
「忍者に変身!」「忍法、石の術。かたい石になったかな」

5.28芽がでたよ!

2018年5月29日 21時27分

3歳児年少組が栽培しているマリーゴールド
種をまいてから、水やりを続ける日が続き…。
「先生、葉っぱだよ」「うわー、芽がでてきたね」
「マリーゴールドさん、おはよう」