緊急情報

とくにありません。

お知らせ

♥令和7年度入園について♥

募集要項配付中!

11月11日~11月22日まで、入園申し込みを受け付けています。

随時、見学やご質問も受け付けています。

お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

未就園児の会かもめっこデー

次回は11月27(水)です!

遊びに来た日には、シールカードにシールを貼れます♪

IMG_0079

お誕生日前後のお子さんには

かもめちゃん&かもみちゃんメダルをプレゼントしています。

IMG_0078

2階多目的室でおこなっています。

門を入り、外階段よりお越しください。

事前予約はありません。当日、お気軽に遊びにいらしてください。

持ち物などは、下記のプリントをご覧ください。

ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。

港南幼稚園 ℡03-3471-7347

R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdf
R6 かもめっこデーの開催について(2学期).pdfの1ページ目のサムネイル

地域にお住まいの乳幼児親子さんを対象に『未就園児 園庭開放』を実施しています。
11:30~12:30と14:15~15:30
おひさまいっぱいの園庭で楽しく遊びましょう!

日々の保育などの様子
幼稚園ブログをご覧ください。

令和6年度入園について 

新3歳児、新4歳児、新5歳児、申込受付中です。

入園申込書配布中

申込順に受付ます。

電話連絡後、入園申込書を持参してください。

入園をご希望の方、園の様子を見学されたい方、園の教育内容や保育時間、必要な費用について知りたい方など、お気軽に園にお問い合わせください。

見学・入園希望の方は、港南幼稚園【☎03-3471-7347】まで

月~金9:00~17:00
土・日・祝日は休み

◎幼児教育・保育の無償化について
港区公式HP幼児教育・保育の無償化をご参照ください。

港南幼稚園X(旧Twitter)

港南幼稚園ではX(旧Twitter)による情報発信をしています


https://mobile.twitter.com/konankg

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。

 各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。

『児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者窓口の設置について』

幼稚園ブログ

【4・5歳児】虫とり

2023年9月28日 14時28分

プロ・ナチュラリストの佐々木 洋先生をお招きして、虫について話を聞いたり、実際に虫とりをしたりしました。

講演会では、虫のクイズをしたり、子どもたちが質問したことに答えてもらったりしました。「トンボは何種類あるの?」「ザリガニのことを知りたい!」と話したことにすぐ答えていただき、子どもも大人も虫について興味を深められる時間になりました。

IMG_6564

虫とりには、港南緑水公園に行きました。トンボがたくさん飛んでいて、虫取り網で一生懸命捕まえる姿が見られました。トンボ以外にも蝶やバッタ、キリギリスなど様々な虫に出会うことができました。

IMG_6833

IMG_6572

IMG_6837

虫を触れるようになったり、「かわいいね」と話したりする姿も見られ、虫について興味をもっていました。

園庭にもトンボや蝶などが飛んでやってきます。これからも自然や生き物に触れる経験を大切にして、子どもたちが直接的な体験ができるように関わっていきたいと思います♪

2学期が始まりました!

2023年9月1日 15時40分

楽しかった夏休みも終わり、今日からまた幼稚園が始まりました!

久しぶりに幼稚園のお友達と会うことができ、嬉しそうにしたり、夏休みの出来事を話したりする姿が見られました。

全学年で始業式も行い、2学期も楽しいことやたくさんの行事があることなど、話を聞きました。

子ども赤十字の会も行い、2学期も引き続き1円玉募金や赤十字の活動をしていくことを聞きました。

IMG_6629

2学期は作品展や運動会などなど、、、楽しいことが盛りだくさんです!

元気いっぱい、友達いっぱいの港南幼稚園でたくさん遊びましょうね♪

たくさん遊んだ一学期♪【全学年】

2023年7月21日 13時40分

7月20日、一学期が終業しました。

4月から幼稚園が始まり、たくさん遊び、先生や友達と一緒にたくさん楽しいことをしました。

学年ごとに遊びの様子をお伝えしたいと思います♪

【3歳児】

<フィンガーペインティング>

IMG_4078

IMG_5575

ゆび絵の具を手につけて、絵具の感触を楽しんだり、指で絵を描いたり、手型を押したりして遊びました★

IMG_4056

<泡・色水遊び>

IMG_4537

IMG_5810

せっけんの泡と色水を使って遊びました。ジュースやアイスなどいろいろなものに見立てて楽しんでいました★

<電車ごっこ>

IMG_5712

ガタンゴトン♪電車に乗って出発進行!電車のイメージで走ったり止まったりすることを楽しみました。

<お店屋さんごっこ>

IMG_5732

IMG_5774

保育室に、お寿司、おもちゃ、アイスなど、いろいろなお店がオープンしました。先生や友達と「いらっしゃいませ」「これください」と、簡単なやりとりをしながら遊ぶことを楽しみました。

<ウレタン積み木を使った遊び>

IMG_5735

IMG_5752

ウレタン積み木を並べ、家、お城、バス、飛行機など、いろいろな場を作って遊ぶことを楽しみました。

【4歳児】

<テラスに運河を作って船を浮かばせました>

IMG_0638

スチロール皿とプラスチックカップをビニールテープでつなげて、自分の船を作りました。

テラスに運河を作って水に浮かばせてみました。水流を起こすと船が動きだし、歓声を上げていました。

IMG_0628

<年長組に誘ってもらい、かき氷屋さんにいきました>

IMG_0694

「なんの味がいいですか?」「イチゴ味ください」

「メロンはありますか」「ちょっとお待ちください」

年長組のお店屋さんは品物もいろいろ凝っていて、年中組は興味津々です。

IMG_0700

「ケーキも買っちゃった」年長組の保育室に呼んでもらい、年長組と関わることを喜んでいました。

【5歳児】

<大型積み木を使ってお家ごっこ>

IMG_6474

大型積み木の扱い方にも慣れ、友達と一緒に力を合わせて作りたいものを積み木で作っていました。様々な形の積み木を組み合わせて工夫しながら場所を作る姿が多く見られるようになりました。

<美容院ごっこ>

IMG_6478

美容師になったつもりで髪の毛のカットの真似をしたり、ネイルをしたりして楽しんでいました。

「いらっしゃいませ!」「今日はどんなふうにしますか?」などと話し、やり取りを楽しみました。

<アイドルごっこ>

IMG_6429

「アイドルになりたい!」という子どもたちの話から、スカートやヘアバンド、マイクなどを作ってアイドルになって踊ったり、歌ったりしました。年少、年中の子どもたちもお客さんとしてショーを見に来てもらうことで、やりとりを楽しむ姿も見られました。

<ピタゴラスイッチ>

2学期は9月1日から始まります。2学期も楽しい行事や活動が盛りだくさんあります!

いろいろな遊びを見つけよう!やってみよう!という気持ちで、先生も子どもたちも、毎日元気いっぱいに過ごしたいと思います♪

【5歳児】おさんぽおはなし会

2023年6月19日 17時25分

5歳児うみ組、もり組の子どもたちが港南図書館へおさんぽおはなし会に行きました。

IMG_6290

IMG_6173

歩道橋を渡り、安全に気を付けながら幼稚園から港南図書館へ向かいました。

港南図書館に着くと、おはなし会を聞いたり、絵本を借りたりしました。

~おはなし会の様子~

IMG_6291

IMG_6292

もうすぐ七夕の季節ということで、七夕に関連した絵本を読んでもらいました。

IMG_6178

IMG_6295

IMG_6294

IMG_6177

年長組なので、絵本を二冊借りました。好きな絵本を選び、自分でカウンターまで持って行き借りることができました。

絵本が大好きな年長組さんは、「早く読みたい!」「こんなの借りたよ」と話しながら嬉しそうにする姿が見られました。

ぜひご家庭でも絵本を一緒に読んで、お子さんとじっくり関わってあげてくださいね♪

【5歳児】みなと科学館へ遠足に行きました♪

2023年6月15日 14時14分

年長児が保護者の方と一緒にみなと科学館へ遠足に行きました。

バスに乗って、東京タワーを眺めたり、行き交う車を見たりしながら、みなと科学館へ向かいました。

IMG_6150

みなと科学館に着くと、まずはプラネタリウムを鑑賞しました。

季節の行事である七夕も近いことから、七夕の話を聞きながら天の川やいろいろな星の話を聞くことができました。

プラネタリウムを見たあとは、学級ごとに展示を見たり、実験室で工作をしたりしました。

展示では、“まちに息づく科学”というコンセプトで、子どもから大人まで科学を体験しながら楽しむことができました。

IMG_6280

IMG_6279

IMG_6162

IMG_6154

保護者の方と一緒に気付いたことや感じたことを思い思いに話しながら展示を見たり、実際にやってみたりすることを楽しみました。

工作では、風車をみんなで作りました。

IMG_6164

IMG_6269

IMG_6273

完成すると、室内を歩きながら風車が回る様子を嬉しそうに眺める姿も見られました。館内のスタッフの方と「風車は”かぜ”の力で動くこと」「”向き”や”速さ”で風車が回ること」などを知ることができました。

みなと科学館の遠足を通して、様々な経験をすることができました。また幼稚園での遊びの中で経験したことを再現したり、友達と思い出を話したりして余韻を感じられたらと思います。

保護者の皆様も、楽しく参加していただき誠にありがとうございました!