9.29園庭でみつけたよ②
2020年9月29日 12時29分キンモクセイは、小さなつぼみがみられるようになりました。
香りのする花が咲くのが楽しみです。
園のマスコット キャラクター
かもめちゃん かもみちゃん
れいわ6ねんど(2024ねんど)も
ともだちいっぱい えがおいっぱい こうなんようちえん
キンモクセイは、小さなつぼみがみられるようになりました。
香りのする花が咲くのが楽しみです。
園庭のキンモクセイの木の下に、アレチヌスビトハギの小さな花が咲いています。
花が咲き終わった後の実は、エダマメのようなおもしろい形をしていますね。
この実は、洋服などにくっつきます。
4歳児年中組
吹く風がさわやかな園庭で遊ぶことを楽しんでいます。
「次は何を描こうかな」
「おいしいごはんが、もうすぐできるよ」
雨が降ったりやんだりの日。
小雨の中、5歳児年長組の子どもたちは、当番活動の中で園庭の整備を行いました。
「でこぼこのところをなおそう」
「ここに砂を入れよう」
PTAくじら委員さんのご協力をいただき、玄関にすてきな秋の壁面が出来上がりました。
4歳児年中組では、ステープラーを使って、
ぶどうを作りました。
「挟んで、パッチン!」
「長くなった!」
「わたしのは丸くなった!」
次はどんなものをみんなと作ろうかな?
3歳児年少組
学級のみんなで行う誕生会
「みんなでお祝いするんだよね」
「4さいおめでとう!だね」
これから行う活動に期待をもって集まることができるようになってきています。
年間の中で3回外部の講師の先生の御指導をいただき、研究保育・研究協議会を行っています。本日は2回目の研究保育の日でした。
降園後の研究協議会の様子
5歳児年長組の研究保育中での記録や写真をもとに話し合いました。
3歳児年少組
「みんな乗ったかな」
「出発するよ」
4歳児年中組 回転寿司ごっこ
「お寿司もっとつくろうよ」
「そうだね」
5歳児年長組 中当て
「よーし、当てるよ!」
「ボールをとったら、すぐ投げよう!!」
5歳児年長組が園庭で体を動かして『あおいそらにえをかこう』の体操をしていると、テラスで遊んでいた、3歳児たんぽぽ組、ひまわり組の子ども達も興味を示し、一緒に体を動かしました。
「年少組さんのお手本になれるように、上手に踊ろう」
その後、園歌を教えるために3歳児たんぽぽ組とひまわり組に行きました。
今回は園歌を歌う子どもたちの声を録音したCDを届け、一緒にCDの歌を聴きました。
「園歌、たくさん歌って覚えてね」
「年少組さんも大好きな歌になりますように」
港南小学校の給食の時間帯に校庭をお借りして、広い校庭でのびのびと体を動かす経験をしています。
本日は、5歳児年長組が校庭で活動しました。
みんなでダンス♪
人工芝の上は気持ちいいね!
歯科健康診断を行いました。
健康診断は子どもたちにとって、自分の体、健康に関心をもつ大切な機会です。
「大切な歯、よく磨いているね」
園庭にある、サルスベリ、オシロイバナ、アベリアなどの花を集めてすてきなケーキを作ることを楽しんでいました。
どのように並べたらかわいいケーキが作れるか考え、一人ひとり工夫をして作っていました。
細かい部分までこだわってこんなにすてきなケーキができました!!
園庭で一緒に遊んでいた年中組さんが「とってもきれい!!」「このケーキほしい」
と興味深々で見ており、お姉さんたちは年中さんにケーキを売ってあげることにしました。
ケーキが売れたことで、年長児もとてもうれしそうにしていました。
砂場では川作りをしていました。
毎日繰り返し川作りを楽しんでおり、「ここは深く掘ろう!」「水が溜まるようにダムを作ろう!」など
お互いに思いを伝え合いながら、川作りを楽しんでいます。
今日は川の途中に丸い水路を一生懸命作っていました。
明日はどんな川ができるかな。
今日は先週作った自分の顔の版にインクをつけて写すことを楽しみました。
まず、ローラーで版に黒のインクを塗ります。
顔が真っ黒になると「顔がかくれんぼしてる!」とわくわくしながら見ていたり
「真っ黒になっちゃったけど、大丈夫かな?」と不安そうに見ていました。
ローラーでインクを塗った後、白い紙を重ね、バレンという道具を使って紙をこすり、
版を写します。
周りの友達もうまく写るかどきどきしながら見ていました。
バレンで十分にインクを写し終えると、「版画ショーが始まるよー!」とみんなに呼びかけ、
みんなでカウントダウンをして版が写ることを楽しみました。
きれいに写ると周りから自然と拍手が上がり、大盛り上がりの版画ショーでした!!
↓
葉っぱをモリモリ食べて、アオムシになりました!
子どもたちも見たり、触ったりして興味をもって育てています。