幼稚園ブログ

遊び等の様子

2018年1月18日 12時42分


5歳児 張り子の鬼のお面を製作中  
友達に押さえていてもらいながら、風船の表面に新聞紙を貼っています。


3歳児 遊具を組み合わせて
続けてジャンプできるかな


 4歳児 お弁当の準備
 友達と一緒に力を合わせてテーブルを運んでいます




来年度は年中組になる3歳児
年中組の保育室がある2階たんけんに出発!
「階段は、手すりをもってゆっくりのぼるんだよね」

2階のテラスに着くと、そこはジャンプの得意なうさぎさんのいる森でした。
ピョンピョンピョン、うさぎさんは楽しそうに遊んでいます。
 

昨日の雪のプレゼントは…。

2018年1月17日 19時03分


昨日の園庭開放中に遊んだ“雪の山”
登園してくると、早速、園庭にでて、遊ぶ姿が見られました。

  
「昨日は、大きい山だったよね」「カチカチになってる」「こおりみたいだね」



園庭では、竹馬や縄跳びに繰り返し挑戦している様子も見られます。
「竹馬、ぐらぐらするから難しい!」「トントンって歩けるようになりたいな」


  
4歳児の描画 雪だるま              3歳児の作った凧・4歳児の切り紙 

室内には、子どもたちが遊びの中で描いたり作ったりした作品が飾られています。
「雪がふったらいいなぁ」「大きい雪だるまつくりたいな」心待ちにしている子どもたちです。

未就園児の会 かもめっこデー

2018年1月17日 08時00分

かもめっこデーでは、3歳児の子どもたちが、アンパンマンの手遊びや♪サンサン体操を披露しました。
「かもめっこのお友達も一緒に体操しよう!」
 

降園後(園庭開放・教材研究・増築工事)

2018年1月16日 16時38分


地域のプラリバさんが、港南和楽公園で雪遊びを実施しました。その際に使用した雪を幼稚園に分けてくださいました。

 


園庭開放中に、いただいた雪で遊びました。
「雪のトンネルできるかな」「アイスつくろうよ」


園庭開放後に、子どもたちが遊んでいた所を見ると…。
雪のすべり台ができていました!



担任の先生たちは、園内研究会のテーマ「主体的に体を動かして遊ぶ幼児を育てるための環境の構成と援助の工夫」に向けて、教材研究を行っています。
「ロープ渡りができるようにしたいね」「ロープがゆるまないような結び方をしよう」
子どもたちが安全に楽しく遊べるように、考えを出し合っています。







増築園舎、工事中   建物の骨組みができてきました。

小学校の校庭側から


園庭側から



小学校玄関側から

誕生会のお楽しみは、先生たちの劇でした

2018年1月16日 10時43分

1月の誕生会。5歳児が司会をするのは、今回で最後です。来月からは、4歳児にバトンタッチします。
「年長組のおにいさんおねえさんたちが、どうやって司会をしているかよく見ていようね」

 
「おたんじょうびおめでとう」「プレゼントありがとう」
お友達のお誕生会を、みんな、ニコニコ顔でお祝いしています。

今日のお楽しみは、先生たちによる劇『もりのおふろ』 
ライオン、ゾウ…あたたかいもりのおふろに、次々と動物がやってきます。
♪ゴシゴシ シュッ シュッ ゴシゴシ シュッ シュッ いい気持ち


寒い日は、あたたかいおふろに入ると、あたたまるね。
背中を流しあいっこして、いい気持ち!


3歳児年少組の子どもたちは、誕生会のお楽しみをみた後、保育室で…。
自分たちで動物のお面を作り、“もりのおふろごっこ”

おふろに、はいりたいね。あったかそうだね。
担任も一緒に、動物になって遊びます。


次は、だれがおふろにはいりにくるかな?


元気にジャンプしながら、ウサギさんがやってきました。



一緒におふろにはいろうよ。

行事で楽しんだことを、遊びの中で再現して、さらに楽しんでいる子どもたちです。

ヴァイオリンコンサート

2018年1月15日 13時53分


修了児の保護者の方に、ヴァイオリンの演奏をしていただきました。
 


美しいヴァイオリンの音色に耳を傾ける子どもたち。
弦をおさえる指の動きや弓の動きに注目したり、知っているメロディーを口ずさみながら聴いたりする様子が見られました。

親子活動(正月遊び)

2018年1月12日 16時08分


お天気の中、親子で正月遊びを楽しみました。


大なわとび


かるた


けん玉


百人一首


手作りけん玉


絵合わせカード、福笑い

羽根つき


竹馬

家庭ではなかなかできない昔ながらの遊びを楽しんでいました。
その後は各学年ごとに作った凧を園庭やグラウンドで飛ばして遊びました。空高くあがってうれしそうな姿がたくさん見られました。

保護者の皆さんは、寒い中ご参加いただきありがとうございました。

子ども赤十字の清掃活動

2018年1月11日 14時41分

1月10日(水)に子ども赤十字の活動として、清掃活動を行いました。
きれいにして、みんなが気持ちよく過ごすことができるよう、港南幼稚園全員で力を合わせて頑張りました。

園庭を年中さん、年少さんがきれいにしています。
「はっぱを拾うよ」「きれいになってきた」



園の外側は、赤十字のスカーフを身に着けた年長さんがきれいにしました。
トングでごみを集めます。


 こんなにいっぱい拾いました。



港南幼稚園のみんなの力でとてもきれいになりました。

始業式

2018年1月9日 17時03分

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今日は始業式がありました。
久しぶりに登園してきた子どもたちは元気に挨拶をしたり、幼稚園の歌を歌ったりしていました。
 
始業式に引き続き、子ども赤十字の話もありました。

2学期の募金額は5440円でした。
子どもたちは数字を見てびっくり!
ご協力ありがとうございました。

明日は赤十字の活動の一つとして、みんなで幼稚園の園庭や周りを掃除してきれいにします。

2学期の最終日 明日から冬休み

2017年12月25日 11時37分

2学期の終業式
78日間の2学期。幼稚園のみんなは、元気いっぱいに体を動かして遊び、いろいろな人へのあいさつもかっこよくできるようになりましたね。


終業式
みんなで♪お正月 の歌を歌いました。

冬休み、どんな楽しいことがあるか、わくわくしている子どもたちです。



終業式に参加し、保育室に戻ると…。
大きな袋のプレゼントを発見!




「そりが通った跡かな」「氷みたいなキラキラしているのが見えるよ」
2階のテラスや園庭で、見ている子どもたち。プレゼントはいったいどこからきたのでしょう?


また、始業式の日に会いましょうね。

4歳児 親子でみそ造り

2017年12月22日 14時42分


12月22日(金)
4歳児親子でみそ造りをしました!

1学期に育てた大豆が、煮こむと水を吸って大きくなっていることに、まずびっくりしました。
袋に入れた大豆の温度や感触を楽しみながら、指でつぶしていきます。




指でつぶした大豆をボールに移して、さらに道具を使ってつぶしてから、塩切り糀を入れて練っていきます。
「だんだん、みそみたいになってきたね!」




最後にみんなのみそを、タッパーに空気を抜きながらつめました。




美味しいみそになって、食べることができるのは年長さんになってから。
どんな味がするのか、今から楽しみにしているうめ組、もも組でした。

あと5日寝ると冬休み

2017年12月21日 11時26分


今月の誕生会のお楽しみは、港南小学校PTAコーラスの方々の歌でした。

 
遊戯室に、美しい歌声、ハーモニーが響きました。

 
アンコール曲は♪あわてんぼうのサンタクロース
子どもたちや参観の保護者のみなさんも一緒に歌いました。


寒い日も、おひさまいっぱいの園庭やテラスで元気に遊んでいます。

 
3歳児 テラスで踊ろう! ペンギンロケットの踊りだよ。


「次は、何の音楽かな」「♪あおいそらにえをかこう かなぁ」


おうちごっこ「おいしいごはん、いまできますからね」「まっててね」


明日は4歳児の親子活動(味噌造り)です。
ぐつぐつと、大きな鍋で大豆を煮こんでいます。

お楽しみ会食

2017年12月19日 16時21分

12月19日(火)と20日(水)にお楽しみ会食がありました。
会場のテーブルや椅子並べは年長組がしました!


★19日(火) ひまわり組・うめ組・すみれ組の様子★
先生たちの出し物「ジングルベル」のダンス


3学級が同じテーブルで食べました。
「みんなで食べると美味しいね!」




★20日(水) たんぽぽ組・もも組・さくら組の様子
先生たちの出し物を楽しそうに見ていました!


お弁当もたくさん食べていました。


弁当を食べた後に、デザートのバウムクーヘンを食べました。
楽しい会となりました!

もちつき会

2017年12月15日 12時48分

今日は、幼稚園のみんなが楽しみにしていた もちつき会


朝から園庭にかまどを準備して、もち米をふかしました。
もち米は、昨日子どもたちがとぎました。

 
ふかしたもち米を臼に入れて、つく準備をしています。
「もち米のつぶがなくなるように、よくこねるんだね」


もち米をひとくちずつ味見しました。「いい香り!」「よく噛むと、口の中でおもちみたいになるよ」 
                                                 
みんなで順番にもちをつきました。「おいしいおもちになあれ」




「よーくのびるおもちになってきたね」

保護者のもちつき実行委員さん・PTA役員さん・ボランティアのお父さんお母さん方、修了児の保護者の方、芝浦港南地区総合支所の方
大勢の皆さんがお手伝いをしてくださいました。





学級ごとに、おもちをいただきました。
「のりのおもちと、きなこのおもちだね」
「やわらかくて、とってもおいしいよ」

大勢のみなさんのご協力をいただき、楽しい行事となりました!

明日はもちつき会

2017年12月14日 12時23分



もちつき実行委員の保護者の方が準備を進めています。


5歳児さくら組は、保育室をもちつき会で使用するので、2階の多目的室に“おひっこし”をしました。



増築仮園舎の工事   土台ができてきました。




3歳児 忍者の踊りをしよう!


4歳児  2階のテラスで鬼ごっこ「つかまったら、バナナになるよ」

体をいっぱい動かして遊び、明日のおもちつきを楽しみにしている子どもたちです。