幼稚園ブログ

交流給食

2018年2月1日 18時03分

年長組が港南小学校に行き、1年生と交流給食を行いました。
1年生のお兄さん、お姉さんに優しく案内してもらいながら、配膳をしているところに連れていってもらったり、楽しい雰囲気の中で給食を食べたりすることができました。
1年生になることが楽しみに感じられたようでした。


新入園児保護者会・入園体験

2018年1月31日 14時28分

本日は新入園児保護者会


遊戯室での保護者会の後、各学級に分かれて、新入園の子どもたちが在園児と一緒に活動しました。

「4月になったら、また一緒に遊ぼうね」「幼稚園には、やさしいお兄さんお姉さんが待っているからね」
新入園児と在園児が触れ合う、楽しいひとときとなりました。
 

 

3歳児おはなし会

2018年1月30日 14時34分


たんぽぽ組、ひまわり組の子どもたちが
港南図書館の『おはなし会』に初めて参加しました。

絵本『みんなにゴリラ』
 家族やお店の人がゴリラに変身してしまうところでみんな大笑いしていました。

大型絵本『もりのおふろ』
 幼稚園でも親しんでいる絵本だったので「ごしごしシュッシュ ごしごしシュッシュ いい気持ち~」と声をそろえてみんなで歌いながら楽しみました。

紙芝居『えほうまき もぐもぐ』
 うさぎさんやくまさんの作った恵方巻きを見て「おいしそう~」という声が聞こえました。

おはなし会を楽しんだ後は、自分たちが借りたい絵本を選んで借りました。

カウンターの方に「お願いします」「ありがとうございます」のあいさつも上手にできました。

港南図書館からの帰りは初めて3歳児だけで幼稚園まで帰りました。
歩道橋や交差点もおにいさんおねえさんらしくかっこよく歩いて帰ることができました。

保護者のみなさん、港南図書館のみなさんもご協力ありがとうございました。

折り紙で作ろう

2018年1月29日 12時40分

3歳児は豆まきの豆入れを折り紙で作っています。

 
「指でアイロンして折ろうね」


「豆を入れて、鬼は外ってやるんだよ」

学校探検

2018年1月29日 11時49分

5歳児が、港南小学校の5年生の案内で学校探検をしました。

こうなんホールにみんなで集まって、校長先生のお話や学校探検の説明を聞きました。
「一緒に探検する人と、名前を知らせ合おうね。探検しながら、おはなしできるといいね」
「5年生さん、案内をよろしくお願いしますね」
 

カードに名前を書いて



さあ、探検に出発!
 

 
「小学校は、いっぱいへやがあるね」
「探検カードにシールを貼ろうね」
各教室などの説明を5年生がしてくれました。
「ここは、音楽室だよ。音楽室には、いろいろな楽器があるよ」

 
「まだ、探検していないところはどこかな」


 
「体育館は、とっても広いよ」「前に、体育館に来たことあるよ」

「お兄さん、お姉さんと一緒に探検して、楽しかったね」
「いろいろなおへやのことを教えてくれたね」
さくら組・すみれ組の子どもたちは、やさしい5年生さんと一緒に探検して、小学校入学への期待がさらにふくらみました。

遊びなどの様子1.26

2018年1月26日 13時11分


3歳児研究保育
主体的に体を動かして遊ぶ幼児を育てるための、環境の構成や教師の指導について遊びの様子を記録にとって、協議します。

 


4歳児・5歳児の様子
 
大縄跳び   ♪ゆうびんやさんの歌に合わせて

 
ハードルなどの置き方を考えて跳んでいます。



「×のところは、足をつけないんだよ」チョークで描いた×のところに着地しないで跳ぶことを考えてやってみています。

 

 
投げゴマ
「まだまだ回っているよ」「どっちのコマが長く回っているかな」

 
「階段の下までいっても回っていたよ」
投げゴマの階段回しに挑戦しています。

おひさまクラブ1.25

2018年1月25日 15時44分

おひさまクラブ(子育てサポート保育 降園後~16:30)

 

コット(簡易ベッド)で休息  お昼寝をする子もいます
 

 学級や異年齢の友達と一緒の遊び
折り紙やパズル、ブロック遊びなどをゆったりと楽しみます。

 

本日のおやつは、ゼリーとクッキー

遊びなどの様子1.25

2018年1月25日 11時18分

3歳児
「外で遊んだあとは、手洗い・うがいをするんだよね」
「ガラガラって、いい音しているよ」
健康な生活のために必要なことを行っています。

 
 

4歳児
遊戯室でピアノの音に合わせて表現
「音がとまったら、どんなポーズしようかな」
 


3歳児
“ニコニコタイム”(学年の活動)で、パネルシアターをみました。
「おおきなかぶがぬけるかな」「おばあさんも呼んでみよう」
 

5歳児
 
「できあがったお面をつけてみよう」


 
トランプゲーム  
遊びの中で数にふれることを楽しんでいます。

人形劇観劇会

2018年1月24日 18時29分


4歳児と5歳児と一緒に、観劇会に行きました。
 
2台のバスに乗って出発。ペア学級で一緒にバスに乗りました。


 
途中には、東京タワーが見える通りをとおって

 
会場前に到着。

 
ホールのロビーで
「どんな人形劇かな」「早く観たいね」「絵本で知ってるお話だね」などと
友達と話しながら開演を待ちました。

 
『いつもちこくのおとこのこ』と『三びきのやぎのがらがらどん』
二つの演目を観ました。
人形の動きや台詞、音楽に応じて、ドキドキワクワク。
お話を楽しみながら、みんなの笑い声や驚いた声、応援する声、手拍子がホールに響きました。

中学生の職場体験など

2018年1月24日 17時57分

昨日から、明日まで港南中学校の生徒さんが、職場体験で来園しています。保育の準備や片付けをしたり、子どもたちと関わったりしながら、保育の仕事を体験しています。

3歳児と一緒に  2階のテラスで一緒に踊ろう!
 

 

昨日の朝は、園の周囲の雪かきのお手伝いもしてくれました。


3歳児の保育室    
かわいらしい雪だるまのペープサート
 

5歳児 鬼のお面作り  
つのや顔のパーツを自分なりに工夫して作っています。
 
 

2階のテラスでは

2018年1月23日 11時33分


2階のテラスもたくさんの雪が積もりました。
雪に触れ感触を楽しんだり、集めた雪で“雪のおうち”をつくったりしました。
 

雪が降った翌日

2018年1月23日 11時04分

たくさんの雪が降った翌朝。
園庭は、一面の雪景色でした。

地面も樹木も、遊具も雪が降り積もっています。
 

 
 

ミニ雪だるまが正門で子どもたちを待っていました。「おはよう!」

 
雪の山を滑り降ります。「シュー、楽しいね」


友達と一緒につくった大きな雪だるま 
ザクザクザク と雪を踏みしめながら歩くことを楽しむ様子も見られました。

寒い寒い日、各保育室では…。

2018年1月22日 11時53分

吐く息が白い、寒い寒い日。
朝の保育室からは♪ゆきやこんこ あられやこんこ…と歌声が響き、お弁当の準備の頃からは雪が降り始めました。

4歳児
 
絵本のお話からイメージして、作ったもので遊んでいます。
「ぽんたの自動販売機で、何買おうかな」「葉っぱのお金、入れてね」

 
「ハンバーガー屋さんですよ。おいしい、ポテトやハンバーガーいかがですか」
 

ウサギさん、風邪ひいたのかな。マスクをしています。



3歳児
 
学級のみんなで一緒に『オレンジ・ミルクゲーム』『バナナ・ミルクゲーム』
掛け声に合わせて、お引越しするよ!


5歳児
張り子の鬼のお面は、色塗りの段階です。
自分で選んだ色を塗っています。
 

遊びなどの様子1.19

2018年1月19日 13時26分

 
園庭のビワ
昨年の6月には、たくさんの実がなり、みんなで収穫して味わいました。
今は花が咲き終わり、実をつける準備をしています。

園庭では…
 
5歳児 宝とり鬼
チームで力を合わせて陣地の宝を守ります。
「ぽかぽかしてきたよ」体を動かして遊ぶと、寒い日も体が温まります。

保育室やテラスでは…
 
椅子の整理

5歳児がグループで分担して、当番活動を行っています。

飼育しているカメの世話
  


4歳児  学級のみんなで一緒に
                                                  
『てぶくろ』の劇遊び


『鬼のパンツ』の踊り

避難訓練

2018年1月18日 12時58分

地震の発生後、火災になった想定で、避難訓練を実施しました。
 
昼食時に地震が発生した想定。
「グラグラ揺れている時は、ダンゴムシのポーズで自分の体を守ろうね。」
放送や担任の指示をよくきいて行動するように練習しています。

 
「火事の時は、煙を吸い込まないように、ハンカチで口や鼻をしっかり押さえようね」
園舎内から園庭に速やかに避難することができました。