幼稚園ブログ

ジャガイモのみそ汁

2021年6月28日 16時42分

昨年度、4歳児の頃に造り熟成させていた味噌と
先日掘ったジャガイモを使った料理をみんなで考える中で、
「みそ汁にしたらいいんじゃない?」という案が出ました。

そこで今日は教師がジャガイモのみそ汁を作りました。
保育室に運ぶと、「いい匂い~」「早く食べたいな~」と
楽しみにしていました。


食べてみると、

「ジャガイモとみそって合うね」


「自分たちのジャガイモとみそだからおいしいのかな?♪」


「すっごくおいしい~」

みそ汁が苦手な子どもたちも
おいしそうに食べる様子が見られました。

食べ終わった後には、
職員室に行って、
「ごちそうさまでした!」と
みんなでお礼を言いました。

4歳児の頃から大切に、時間を掛けて造ったみそや、
育てたジャガイモだからこそ
食べる喜びをより一層感じ、味わって食べていました。

自分たちで栽培したものや造ったものを食べる経験により
子どもたちなりに食べ物を大切にする気持ちや
用意してくれる人への感謝の気持ちが
芽生えています。

【4歳児 もも組】かっこいいカブトムシ!

2021年6月25日 17時55分

【4歳児 もも組】
年少組の頃から育てていたカブトムシがついに羽化しました!

登園して保育室に入ると、すぐにカブトムシが羽化したことに気づき、
「ツノが見えてる!」「かっこいいね」と友達同士で顔を見合わせながら
眺めていました。



「カブトムシの家を作ろう」と話し、新しい虫かごに土を入れて、
カブトムシの家を作りました。


遊びの中でもカブトムシと触れ合うことを楽しんでいます。
まだ蛹のカブトムシもいるため、いつ羽化するかを楽しみに待っています。

【3歳児 たんぽぽ組】大きな山と池を作ったよ

2021年6月25日 16時53分


【3歳児 たんぽぽ組】

ひまわり組の友達と一緒に大きな山と池を作っています。

「冷たくて気もちいい!」
「山の見える池だよ。」

こちらには大きな池もできました!
船をたくさん浮かべています。

「もっとお水持ってくるね。」
「船をいっぱい浮かべよう!」
裸足になったり、水に触れたりして砂や水の感触を楽しんでいます。


年中さんがヤマモモジュースを入れてくれました。

「ヤマモモジュースどうぞ!」
「いただきまーす。」
「ごちそうさまでした。おいしかったよ!」
年中さんからジュースをもらってとてもうれしそうです。

保育室で遊んでいると、突然強い雨が降ってきました。

「すごい雨が降ってきた!」
「雨の音が聴こえるよ。」
天気の様子や変化にふれることを楽しんでいます。

【3歳児 ひまわり組】電車ごっこと泥水遊び楽しいな♪

2021年6月24日 18時27分
3歳児

【3歳児 ひまわり組】

電車が走りますガタンゴトン~!
友だちと一緒に同じ動きをすることを楽しんでいます。


「次は~品川駅でございます~」
駅で待っている友だちと交替!順番に仲良く使えています。


砂場では水や泥の感触を楽しみながら遊ぶことに夢中です。

水を加えるときは、友だちに水がかからないように、しゃがんでそっと入れる姿も見られます。


みんなが入れる大きさの水たまりが出来ました!

5歳児おさんぽおはなし会

2021年6月22日 17時44分


5歳児は、港南図書館に行って図書館の方に絵本や紙芝居を読んで頂いたり、絵本を選んで借りたりしました。
幼稚園よりも大きな本棚から自分の借りたいものを選びます。



「これにしようかな?こっちにしようかな」

「お願いします」「ありがとうございました。」などと、借りたい絵本を受け付けに持っていき、自分で話す姿が見られました。

「絵本貸してください」

普段、幼稚園の絵本を借りるときの習慣が生かされていますね。

おはなし会では、3つの絵本と紙芝居を見ました。



聞く姿勢がきれいですね。
背筋をピシっと伸ばして座ることが身に付いてきました。


「本を読んでいる人がいるから静かにしないとね」
「他の人もいるから、端を歩かないとね」などと、公共の施設の利用の仕方が分かり、主体的に行動していました。

4歳児 しながわ水族館遠足

2021年6月16日 16時49分


天気予報では雨でしたが、移動中に雨に降られることなく、
年中組みんなで元気にしながわ水族館へ行ってきました。


水族館に着くと、早速水槽で泳いでいる魚を見たり、
「きれい!」と友達同士で話したりしていました。



ペンギンのコーナーに行くと、ペンギンが子どもたちの近くまで
挨拶をしに来てくれました。「しっぽをふりふりしていてかわいい!」
「ペンギンさーん、こっち向いて!」と感じたことを思い思いに話していました。



イルカショーは感染症対策のため休止でしたが、なんとステージにアシカが登場!
アシカショーも休止していましたが、練習の場面をたまたま見ることができました。
ボールを鼻の上に乗せたり、逆立ちをしたりして芸を披露してくれました。
アシカの姿に感動し、たくさんの拍手を送りました。


アザラシのコーナーでは、トンネルのようになっている水槽を
自由に泳ぐアザラシに興味をもち、「私たちの下を通ってる!」
「上でも泳いでいるよ!」と話しながら楽しみました。



水族館の最後には、大きなサメをみんなで見ました。「ちょっと怖いね」
「歯がギザギザしているよ」と話し、大きな水槽に顔を近付けて眺めていました。


幼稚園に帰ると、水族館で見た生き物を画用紙にクレパスで描く子どもの姿が
見られました。
みんなで共通の体験をしたことで、明日からも水族館の生き物を描いたり、
水族館ごっこをしたりして経験したことを遊びにいかして、楽しみたいと思います。

ご家庭でもぜひ水族館の話をしてみてください♪
ご協力いただきありがとうございました。

【3歳児 たんぽぽ組】遊びの様子

2021年6月16日 16時28分

<たんぽぽ組>

園庭には、様々な実のなる木があります。
ちょうど、ヤマモモの真っ赤な実が熟す季節なりました。

木から落ちたヤマモモの実を使ってケーキを作っています。

「おいしそう!」
「ヤマモモいっぱいだね。」
「たくさん飾ろうね。」

園庭で見付けた葉も乗せて、できあがりました!


園庭の自然物を使って遊ぶことを楽しんでいます。
年長組がヤマモモを収穫する様子も見守りました。
いつか、自分たちも収穫をしてみたいと憧れの気持ちをもっています。

初めてウレタン積み木を使って遊びました。

「車ができた!」
「すごく速いんだよ。」

いろいろな形を使って思い思いのものを作っています。

【3歳児 ひまわり組】ヤマモモの実でケーキ作り

2021年6月16日 16時28分
3歳児

<ひまわり組>

園庭のヤマモモの実が熟してたくさん落ちていることに気付いた子供たち。
早速拾い集め、砂のケーキに飾りつけました。


こんなに美味しそうなヤマモモケーキが出来ました!
パーティーにしましょう!





「高い所にまだなっているね。落ちてくるかな?」
と話していると、


年長さんがとってくれました!

近くで見せてもらい、「葉っぱに付いているんだね。」と気付きました。


『ヤマモモ』という名前の実を覚え、興味をもったり遊びに取り入れたりした1日でした。

6月誕生会

2021年6月15日 17時41分

今日は6月の誕生会を行いました。
感染症予防のため、2回に分けて実施しています。
友達の誕生日をお祝いする気持ちをもち参加していました。


先生からの色紙と、友達からのプレゼントをもらいました。
友達からのプレゼントは、年中組は冠、年長組はプラ板のキーホルダーです。
誕生児の好きなものを聞いたり、考えたりして作ります。

今日のおたのしみは年中組のダンス♪
学級で楽しんでいる『カエルのみどりちゃん』
素敵なカエルに変身して踊っていますね♪

大勢の前に立って話したり踊ったりして緊張しながらも、カエル変身して踊りました。
踊った後は、年長組がたくさんの拍手で迎え、年中組もうれしそうな表情を見せていました。

ジャガイモの会

2021年6月14日 19時00分


今日は子どもたちが楽しみにしていた
ジャガイモの会!
掘ったときから、
「早く食べたいな~」
「何にして食べたらおいしいかな?」

最初はみんなでごしごし洗いました。

「おいしくなあれ♪」


「指でこするときれいになるよ」
「真似してみよう!」

そのあと、調理をお願いしに行きました。

「じゃがいもをおいしくしてください!お願いします!」
「この大きな鍋で塩ゆでにするね!」

遊んでいる間も、
ジャガイモを食べることをずっと楽しみにしていて、
「いい匂いしてきたかな?」
「お腹空いてきちゃった」と話す姿が見られました。



できあがったジャガイモを
年中組や年長組にも届けました。

「おいしく食べてください!」

「おいしい♪」


「いつもよりおいしく感じるね!」
「自分たちのジャガイモだからかな~?」

普段ジャガイモを食べない子も
自分たちが育てたジャガイモだからと
食べる姿がたくさん見られました。

前の学年の様子から、自分たちもジャガイモを植えたいとう気持ちをもち
大切に育ててきました。
水やりや草抜きなど、世話をしながら大事に育ててきたジャガイモを
友達と一緒に食べることができ、収穫の喜びを味わっていました。

ぜひ、ご家庭でも野菜や栽培に関心をもつきっかけにしていただけたらと思います。

5歳児しながわ水族館遠足

2021年6月10日 17時59分


子どもたちがずっと楽しみにしていた
しながわ水族館に遠足に行ってきました。

遠足前から幼稚園で、
「イルカに会うの楽しみ~!」
「アザラシって何を食べるんだろう?」
「飼育員さんがいたら聞いてみたいね」
と、学級ごとに話をしていました。


水族館では、
いろいろな海の生き物に興味津々!

「ペンギンさんが頭ブルブルしてる!」
「真似してみよう~♪」


「うわ~!すごい!」
「みんな同じ方に泳いでいるのは、なんでだろう?」



「見て!ここにいるよ!」
「本当だ!!かわいい~」

実際に目の前で海の生き物をみた子どもたちは
幼稚園に帰ってきてからも不思議に思うことを調べたり、
遊びの中に取り入れたりしていました。

「サメって骨がないんだって!」


「カクレクマノミが隠れるイソギンチャクも作ろう~」

いろいろなことに対して興味をもち
遊びに取り入れて楽しむ中で、
その興味を深めたり広げたりしていけるようにしていきます。

ねんちょうまつりや

2021年6月7日 16時46分


提灯をつくったことをきっかけに、お祭りごっこが始まりました。

最初は、もり組、そら組、うみ組それぞれの学級で遊んでいましたが、同じお店があることに気付いたり、みんなのお店をつなげて大きなお祭り屋さんにしようと話がでたりしました。





自分たちでつくったお祭り屋さんに他学年の友達も招待しました。
同じイメージをもって友達と一緒に思いを出しながら遊びをつくったり、自分より年下の友達に優しく接したり、お祭りごっこを通していろいろな経験を楽しみました。

ジャガイモ掘り

2021年6月7日 14時58分


年長組は、年中組のときに植えたジャガイモを掘りました!
どんどん葉が大きくなったり、花が咲いたり生長している様子に興味をもち、
水やりをして世話をしていました。
ついに、そのジャガイモを掘る日がきました!
子どもたちも、「どれくらい大きいかな?」「どんな形かな?」と興味をもちながら掘りました。


「大きいから一緒に引っ張ろう」「とれたー!!」

とれたジャガイモを並べて数を数えています。
うみ組は118個、そら組は75個、もり組は103個でした!!

大きさ比べもしました。
数を数えたり、大きさ比べをしたりして、数に親しみをもつよい機会となりました。

数を数えていると、年少組の友達も興味をもって見に来ました。

自然なかたちで異年齢の友達とかかわることを楽しんでいます。

たくさんジャガイモが収穫できたので、来週のジャガイモの会でおいしく食べましょうね♪

3歳児の遊びの様子

2021年6月4日 16時29分

園庭や遊戯室で、様々な遊びを楽しんでいます。
砂や粘土、新聞紙などを様々なものに見立てて、遊ぶことを楽しんでいます。

<たんぽぽ組>
園庭のもくもくハウスでクッキーを焼いています。

「クッキー焼けた!」「あっつっつ!」
おいしそうに食べました。

初めての粘土遊びもしました。

「これはおさかなだよ。」
「へびさんにょろにょろ!」
思い思いの形を作って楽しみました。

<ひまわり組>
栽培しているツルなしインゲンがぐんぐん生長しています。
じっくりと見ていますね。


遊戯室にて新聞紙で遊びました。
びりびりに破いてラーメンに見立てたり、雨に見立てたりしました。

最後はごみ収集車ごっこをして綺麗にしました。

3歳児遊びの様子

2021年5月31日 16時06分
3歳児

年長組さんがアイドルショーの招待券をくれたので観に行きました。

手拍子をしたり踊りを真似したりして盛り上がりました。


年少組の遊びでもショーごっこが始まり、楽しんでいます。



製作活動も楽しんでいます。
この日は池のまわりをいろいろな色のクレヨンでぐるぐると散歩しました。


また別の日には港南子どもまつりに向けて提灯を作りました。



砂場では思い思いのごちそうを作りテーブルに並べています。


雨上がりに出来た水たまりも楽しい遊び場。みんなでジャンプ!