幼稚園ブログ

4歳児 秋の自然を使った遊び

2020年11月16日 16時05分


園庭に、色づいた落ち葉がたくさん見られるようになりました。
子どもたちも、「これは赤い!こっちは黄色いよ」などと興味をもって、秋の自然に親しんでいます。
近くの公園や、幼稚園へ向かうときなどに見付けたどんぐりを持って登園する子もいます。

秋の自然物を使った遊びを、保育室や園庭で楽しんでいます。


どんぐりをボンドでつけ、どんぐりケーキを作っています。
どんぐりをたくさん乗せていますね。

どんぐりケーキがたくさんできたので、どんぐりケーキ屋さんがオープンしました!
看板や飾りも、イメージをもって自分たちで作りました。




園庭では、落ち葉のこすり出しを楽しんでいます。
落ち葉の上に紙を置き、クレパスを寝かせてこすると、落ち葉の素敵な模様が出てきます。子どもたちも落ち葉の模様が出てきたことに大喜び!

秋の自然物を遊びに取り入れ、自然に親しみをもてるように援助していきます。

4歳児 港南ギャラリーに向けて

2020年11月16日 15時45分


4歳児は『こうなんげんきっこデー』で頑張った自分を作りました。



クレパスで顔を塗り込み、目、口、鼻、耳を描きました。
手足はモールで作り、モールを曲げて自分の好きな動きを表現しました。


また、井の頭自然文化園に遠足に行き、好きな動物や楽しかったことを絵の具とクレパスを使って描きました。

「リスはしっぽがあったよね」
1学期にも絵の具を経験したことから、きちんと正しい筆の持ち方が身についてきましたね。

「耳の中が黒っぽい」

写真を見たり、想像したりしながら動物を描いています。

みんなが作った動物や乗り物を保育室に飾ると、「井の頭公園が港南幼稚園にもできた!」と大喜びです!

20日金曜日まで、『港南ギャラリー』を開催しています。
ぜひ見にいらしてください。

3歳児 港南ギャラリーに向けて

2020年11月13日 17時48分


秋になり、「どんぐりころころどんぶりこ~」とそれぞれの学級で「どんぐり」の歌を楽しんできました。

保育室でも、どんぐりを転がす坂を作ったりして遊んできました。



「今度は絵の具をつけて転がしてみよう」と、絵の具の活動をしました。



「いっぱいせんができた」
「きれいだね」
「こっちにもころがって」と、線ができるのを楽しんで『きのこのかさ』の模様作りをしました。





転がしながら「どんぐりころころどんぶりこ」や「どんぐりころころころがるよ~」などと替え歌も思わず口ずさんでいました。

どんなきのこができたかお楽しみに。

5歳児 港南ギャラリーにむけて

2020年11月13日 17時12分


港南ギャラリーにむけて、今週は先週出来上がった版にインクをつけて版写しをしました。

〈先週作った版〉


「ころころローラーでインクをぬるぞ!!」

他のグループの友達も周りで応援をしていました。


「あそこがまだぬれてないよ!」「あと少しがんばれ!!」




「きれいに写るかな?」「頑張ってこすろう!ごしごし!!」


どのグループもみんなで協力をして版を写し、すてきな作品が出来上がりました。

どの生き物を作るのかを決め、版の作り方を相談し、役割分担をしながら、グループの友達と一緒に一生懸命作りました。
それぞれのグループで頑張ったところ、こだわって作ったところなど、お子さんから話を聞きながら作品をご覧ください。

4歳児 カブトムシの幼虫の世話

2020年11月13日 15時08分


学級ごとにカブトムシの幼虫を飼育しています。
最近では
「土の上にうんちが出てきたから土をかえなきゃ!」
と自分たちで世話をするようになりました。



世話をすることで、幼虫たちは
どんどん大きくなっています。
普段虫を触ることが少ない子たちも
「一緒に世話をしたい!」
と、友達と一緒に土のベッドに移動させてあげていました。


他の学級にも「そろそろ土の交換したほうがいいよ!」
とお知らせに行ってくれています。

子どもたちが年長組になる頃には
立派なカブトムシになるかな?
それまで世話を頑張りましょうね!

11.12研究発表会

2020年11月13日 13時43分

港区立にじのはし幼稚園の研究発表会に参会しました。
研究発表・パネルディスカッション・講演等をとおして学んだことを保育の中で生かしてまいります。
当日は降園時刻の変更にご協力いただきありがとうございました。


11.11園庭での遊び

2020年11月11日 16時17分

お天気になり、日差しがあたたかい園庭で、体を動かしたり、ごっこ遊びをしたりする様子が見られました。




11.10園庭でみつけたよ

2020年11月10日 15時19分

トキワサンザシの赤い実
色が濃くなってきています。青い空と赤い実の、色のコントラストがきれいですね。


11.9保育園のくじら組さん

2020年11月9日 14時14分

本日は8日(日)の振替休業日。
小春日和の園庭で、こうなん保育園の くじら組さんが遊びました。

先日、港南幼稚園の年長組への手紙を届けてくれた、くじら組さん。園庭で遊ぶのは2回目となり、園児さんは皆、本日の来園をとても楽しみにしていたそうです。




「いろいろな葉っぱの色だね」
「きれいだね」
園庭の樹木の様子に気付く園児さんもいました。

くじら組さんは、約1時間の遊びの後「また遊びに来たいな」「ありがとうございました!」「さようなら」と元気にあいさつをして保育園に戻っていきました。

心の子育て講座を開催しました

2020年11月8日 13時22分


 11月8日(日)、港南地区の地域総合防災訓練が規模を縮小し、行われました。
幼稚園でも、長く地域の防災に携わられている若林直子先生を講師にお招きし、5歳児年長組の親子を対象に講演会とワークショップを行いました。

 『心の子育て講座』として開催した本活動では、
 「いざというとき考え、行動する力を育てようー安心・安全な生活のためにー」
をテーマに、家の中で家族が一緒にいるときに大きな地震が起きた場合、どのように身を守ればよいかをイラストを見ながら親子で考えたり、家庭で起こりうる被害について具体的に教えていただいたりしました。

     

 また、実際に地震の起きた被災地の写真も見せていただきました。大きな自動販売機が倒れている様子や、ブロック塀が壊れて道路をふさぐ様子などを目にし、驚く姿がたくさんありました。
 
     
 3歳児年少組、4歳児年中組でも、災害があったときの身の守り方について学級で話をしています。ぜひご家庭で話題にしてみてください。

11.6園庭でみつけたよ

2020年11月6日 16時28分

園庭のイチョウやサクラなどの葉が色付き、落ち葉も見られるようになってきました。

イチョウ


サクラ

11.6秋の雲

2020年11月6日 14時49分

朝方、空を見上げてみると…。



秋の雲は、その模様から、うろこ雲・鯖雲・いわし雲・ひつじ雲などと称されるものがあります。
本日の雲は、何雲でしょうか?

芋ほりしたよ!

2020年11月2日 16時50分


園庭の畑で芋ほりをしました!

5歳児、4歳児で一緒にツルを引っ張ったり、土をたくさん掘ったりしました。


「うんとこしょ!どっこいしょ!!」
みんなで力を合わせてツルを引っ張ります。


「こんなに大きな芋があった!」!大喜びです!!




土をたくさん掘って芋を探します。
「芋の頭が見えてきたよ」「ここがなんか、かたいから、お芋があるかも!」

掘った芋を集めて、大きさ比べ。いろいろな学年、学級が集まっていますね。

「これが一番大きいね」「〇〇個もあるよ」

芋ほりが終わった後、ツルを使って遊びました。

ツルを使って縄跳び。高く飛んでいますね。


ツルで綱引き。友達と力を合わせて、ツルが切れるまで引っ張り合いました。

芋を掘る楽しさだけでなく、自然のものを使って遊んだり、数を数えることで数字に触れたりするよい機会となりました。

ふれあい遊びの会(未就園児親子対象)を行いました

2020年11月2日 16時16分


 先日、地域の未就園のお子さんとお家の方を対象に「ふれあい遊びの会」を行いました。
 講師として青木 藍先生が来てくださり、親子で触れ合って踊る楽しいダンスを教えてくださいました。


 広い遊戯室に地域の子どもたちが集まり、
「何が始まるのかな」とわくわくする気持ちでいっぱいです!
  
 手を伸ばしてジャンプ!…準備体操も楽しそうです。

  
  「バイバイするみたいに手を振るんだよ」
  子どもたちの大好きな音楽に合わせ、楽しくダンス!

  
  最後は、藍先生と挨拶をして、終わりました。

  青木藍先生のふれあい遊びの会は、11月11日(水)にも
  行われます。ぜひ遊びに来てください。